最新記事

グルメ

ヒマラヤ少数民族が育むお宝ワイン! 中国随一の「アオユン」とは

A Unique High Mountain Terroir

2019年05月08日(水)18時40分
ジャニス・ウィリアムズ

試行錯誤を恐れぬ人々

畑があるのは雲南省の阿東村、西盪村、司農村、説日村で、いずれも標高2200メートル以上の高地に位置する。この土地の文化も、ほかにはない別格な味わいを育むのに欠かせない。

「世界一の気候と土壌に恵まれていても、栽培と醸造に通じた人材に恵まれなければワインは造れない」と、ドゥルーは言う。「畑で働くチベット族は、ブドウのことを本当によく分かっている。ほかの少数民族も大勢働いている。中国で最も多い漢族はもちろん、ナシ族やブイ族もいて、彼らはそれぞれ少しずつ違う。うちのワイナリーは文化のるつぼだ」

ブドウの栽培から収穫、瓶詰めまで120世帯ほどがアオユンの生産に関わる。地形と土壌と環境と気候を知り尽くしているという意味で、生産の鍵を握るのはこの人たちだ。

ボルドーの銘醸地ソーテルヌに生まれ、20年近くワイン造りに携わってきたドゥルーいわく、アオユンの洗練された個性は作り手のそれを映している。

「民族ごとに文化は違うが、彼らはみんなクリエーティブで進取の気性に富んでいる。私にとっては、それが何より大事。うちのワイン造りには試行錯誤が付き物だが、彼らは変化を恐れない。日々学びながら最適な方法を探りつつ、ワインの質の向上を目指している」

[2019年2月26日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

UBS、資本規制対応で米国移転検討 トランプ政権と

ビジネス

米オープンAI、マイクロソフト向け収益分配率を8%

ビジネス

中国新築住宅価格、8月も前月比-0.3% 需要低迷

ビジネス

中国不動産投資、1─8月は前年比12.9%減
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは