ワイングラスのサイズ、3世紀で7倍になっていた!
Whine Glasses
monkeybusinessimages-iStock
ワイン人気が高まっている今、グラスの「巨大化」は大きな意味を持つだろう。アメリカでは特にミレニアル世代(2000年前後に成人した世代)の間で、ワインの人気が急上昇している。米ワイン・マーケット評議会が16年に行った調査によれば、ミレニアル世代が15年に消費したワインは1億5960ケース(1ケースは通常750ミリリットルのボトルが12本)と、全米の消費量の42%に上った。
若い消費者がワインを好むようになるにつれ、週に何度もワインを飲む人が増えている。「アルコール消費量を減らし、健康への悪影響を少なくしたければ、グラスの大きさを法律で規制することも選択肢の1つになる」と、マートウは言う。
少なくとも、ひどい二日酔いを防ぐ助けにはなるだろう。
【参考記事】磁石でワインの味が大幅改善!? 気になるテイスティングの結果は
[2018年2月 6日号掲載]

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
経理/在宅あり/外資系アパレルで経理事務/年収~590万円 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員