最新記事

セレブ

スーパースター夫婦の初コラボは幸せオーラ全開だった

Happy Ever After

2018年07月26日(木)17時20分
カール・ウィルソン

『エヴリシング・イズ・ラヴ』は、全米各地で依然として人種差別が大きな問題となり、中南米出身の子供たちが親から引き離されて、檻に入れられていることが大きなニュースになっているときに発表された。そんな時期に、黒人社会の夢と希望を一身に受けるカーター一家が、のんびり満ち足りた愛を歌うアルバムを発表するなんて無神経だ──。そんな非難をする人もいるかもしれない。だが今回に限っては、そうした非難は容赦してやってほしい。

才能豊かなビヨンセとジェイ・Zのことだ。きっとまた新たなチャレンジを見つけて、私たちを揺るがす音楽を生み出すに違いない。だが、それは次のシーズン、あるいは次のドラマに任せればいい。今回ばかりは2人にふさわしいハッピーエンドを祝福しようではないか。

[2018年7月10日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

パウエル氏利下げ拒否なら理事会が主導権を、トランプ

ビジネス

米雇用、7月+7.3万人で予想下回る 前月は大幅下

ビジネス

訂正-ダイムラー・トラック、米関税で数億ユーロの損

ビジネス

トランプ政権、肥満治療薬を試験的に公的医療保険の対
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 5

    「指を入れるのが好きじゃない」...フランス発ベスト…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:トランプ関税15%の衝撃

特集:トランプ関税15%の衝撃

2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か