【写真】なぜかエリザベス女王よりも堂々としていたメーガン妃...「ヒールを履いた独裁者」

2025年3月15日(土)08時50分

「ヒールを履いた独裁者」...ピンヒールで球技をするメーガン妃

メーガン妃

Eddie Mulholland/Pool via REUTERS


【拡大写真】球技にピンヒール

メーガン妃

Eddie Mulholland/Pool via REUTERS

2018年9月、イギリス・ラフバラー大学で行われた次世代のアスリート育成プログラム「コーチコア」のスポーツ・デモンストレーションに「オスカー デ ラ レンタ(Oscar de la Renta)」のトップス、「アルチュザラ(Altuzarra)」のパンツ、そしてピンヒールで参加したメーガン妃。

スポーツに関する公務に参加することが事前にわかっていたはずなのに、なぜヒールで参加したのかとの批判が...。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米鉄道ユニオン・パシフィック、ノーフォーク・サザン

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、急上昇後の反動で

ワールド

ウクライナ大統領が汚職対策機関の独立性復活へ、抗議

ワールド

トルコとキプロスで熱波による森林火災、10人死亡 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
  • 4
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 5
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 6
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 7
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 8
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    日本では「戦争が終わって80年」...来日して35年目の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中