最新記事

株の基礎知識

投資信託とETFはどう違う? ETF特有の2つのデメリットとは?

2023年4月7日(金)12時10分
井本ちひろ ※かぶまどより転載

NicoElNino-iStock.

<大きな違いは「上場しているか、上場していないか」。それぞれメリットとデメリットがある>

投資信託とETFにはどんな特徴と違いがある?

株式投資をはじめようと考えている方は、「投資信託」「ETF」という2つのワードを聞いたことがあるのではないでしょうか。でも、何がどう違うのかよくわからなかったり、両者の違いが曖昧になっていたりする方も多いのでは?

「投資信託」は、複数の投資家から集めたお金をもとに、資産運用の専門家であるファンドマネージャーがさまざまな金融商品に投資をする仕組みをいい、「ファンド」と呼ばれることもあります。

「ETF」は「Exchange Traded Fund(上場投資信託)」の略称で、簡単に説明すると「株式のように市場で売買できる投資信託」です。その名のとおり投資信託の一種なので、通常の投資信託と同じように、1つの商品で分散投資をすることができます。

両者の大きな違いは「上場しているか、上場していないか」です。ETFは上場していますが、通常の投資信託は上場していません。

証券取引所に上場している企業(上場企業)の株式は、投資家が取引所で自由に売買することができます。一方で、上場していない企業(非上場企業)の株式は、取引所で買うことはできません(いわゆる「未公開株」です)。

ETFは、株式投資(個別株)と投資信託、それぞれの特徴を併せ持った金融商品だということです。

(参考記事)つみたてNISAから見えてくる、投資信託とコストの甘くない関係

■投資信託は郵便局でも買えます

そのほかにも、投資信託とETFには以下のような特徴・違いがあります。

kabumado20230407etf-2.png

これを見てわかるように、ETFは証券会社でしか購入できませんが、投資信託は証券会社や銀行、郵便局などでも取り扱いがあります。

銀行や郵便局へ行った際に「投資に興味ありませんか?」と声をかけられた経験がある方も多いのではないでしょうか。そこで言う「投資」は多くの場合、投資信託のことです。

投資信託とETFには取引価格にも違いがあります。

投資信託の場合、1日に1回だけ算出される「基準価額」が購入価格ですが、注文時には正確な値段はわからず、自分がいくらで何口買えたのかがわかるのは翌営業日。また、注文から約定(取引が成立すること)まで日数がかかることもあり、その場合は、約定したときの基準価額が購入価格になります。

一方のETFは、証券会社を通じて、市場価格をリアルタイムで見ながら買付や売却の注文を1日に何度も行えます。イメージとしては個別株の取引と同じです。

取得時の費用や売買・解約時にかかる費用も異なり、どちらの手数料も、ETFより投資信託のほうが高くなることがほとんどです。

【44%オフ 16600円】GXTRACE ゲーミングチェア【Amazon タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

AI

AWSが生成AI領域のスタートアップを支援──アクセラレーターを開始

2023年4月5日(水)10時10分
冨田龍一
AWS

Sundry Photography-Shutterstock

<世界中からの応募を受け付け、10社を厳選>

本文を読む
中国経済

アリババの大規模事業再編は中国当局の締め付け終了の兆しか

2023年3月30日(木)11時15分
アリババの看板

中国電子商取引大手アリババ・グループ・ホールディングが大規模な事業再編を発表したことについて、中国当局による企業への締め付けが終わりに近づいている兆し投資家は受け止め、株価が上昇している。写真は北京で2021年8月撮影(2023年 ロイター/Tingshu Wang)

中国電子商取引大手アリババ・グループ・ホールディングが大規模な事業再編を発表したことについて、中国当局による企業への締め付けが終わりに近づいている兆し投資家は受け止め、株価が上昇している。

本文を読む
事件

米検察、経営破綻のFTX創業者を贈賄罪で追起訴 中国当局者へ約52億円を不法に送金

2023年3月29日(水)11時15分
サム・バンクマンフリード

米検察当局は28日、暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの創業者、サム・バンクマンフリード被告を、中国当局者への贈賄容疑で追起訴した。自身のヘッジファンド取引口座の凍結を解除するため、4000万ドル相当の暗号資産を不法に送金した疑いが持たれている。写真は2月16日、ニューヨーク市の裁判所を出るサム・バンクマンフリード被告(2023年 ロイター/Eduardo Munoz)

米検察当局は28日、経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの創業者、サム・バンクマンフリード被告(31)を、中国当局者への贈賄罪で追起訴した。自身のヘッジファンド取引口座の凍結を解除するため、4000万ドル(約52億6,246万円)相当の暗号資産を不法に送金した疑いが持たれている。

本文を読む
銀行破綻

債券は「価値ゼロ」で各国政府系銀行も全損──終わらない「クレディ・スイス危機」

2023年3月27日(月)12時37分
エミリー・タムキン
クレディ・スイス

AT1債の無価値化が世界に衝撃を与えた PASCAL MORAーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

<UBSによる土壇場の買収によって救済されたが、債券の価値はゼロに。提訴の動きなど、世界の投資家と政府系銀行に衝撃が走る>

本文を読む
金融

経営危機のクレディ・スイス「AT1債」無価値の波紋

2023年3月27日(月)11時17分
クレディ・スイスとUBSのロゴ

経営危機に陥ったスイス金融大手クレディ・スイスを同業UBSが救済合併するのに当たり、スイス当局がクレディ・スイスが発行した劣後債の一種「AT1債(その他Tier1債)」の価値をゼロにすることを決定すると、市場には戸惑いが広がった。写真はクレディ・スイスとUBSのロゴ。チューリヒで20日撮影(2023年 ロイター/Denis Balibouse)

経営危機に陥ったスイス金融大手クレディ・スイスを同業UBSが救済合併するのに当たり、スイス当局がクレディ・スイスが発行した劣後債の一種「AT1債(その他Tier1債)」の価値をゼロにすることを決定すると、市場には戸惑いが広がった。

本文を読む

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ダム破壊は「野蛮な」戦争犯罪、プーチン氏がウクライ

ビジネス

米貿易赤字、4月は23%増の746億ドル 約8年ぶ

ワールド

ハワイのキラウエア火山が噴火、溶岩は火口内に

ワールド

ローマ教皇の手術終了、「合併症なし」=バチカン

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 2

    性行為の欧州選手権が開催決定...ライブ配信も予定...ネット震撼

  • 3

    ワグネルは撤収と見せかけてクーデーターの機会を狙っている──元ロシア軍情報部門将校 

  • 4

    自社株買いでストップ高!「日本株」の評価が変わり…

  • 5

    元米駆逐艦長が「心臓が止まるかと」思ったほど危機…

  • 6

    メーガン妃が「絶対に誰にも見られたくなかった写真…

  • 7

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 8

    プーチンは体の病気ではなく心の病気?──元警護官が…

  • 9

    マーサ・スチュワート、水着姿で表紙を飾ったことを…

  • 10

    ワグネルに代わってカディロフツィがロシアの主力に…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 3

    「日本ネット企業の雄」だった楽天は、なぜここまで追い込まれた? 迫る「決断の日」

  • 4

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 5

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 6

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 7

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 8

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 9

    どんぶりを余裕で覆う14本足の巨大甲殻類、台北のラ…

  • 10

    ウクライナ側からの越境攻撃を撃退「装甲車4台破壊、戦…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 3

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 4

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半…

  • 5

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 6

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 7

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 8

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 9

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港…

  • 10

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中