プレスリリース

ユニ・チャーム、サステナビリティ特設サイトで『近藤春菜のただのサステナじゃねーよ』ポッドキャスト公開

2025年05月16日(金)11時00分
ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、6月5日の「世界環境デー」に合わせて、サステナビリティ特設サイト『えらぶ つかう めぐらせる』で、2025年5月19日(月)より『近藤春菜のただのサステナじゃねーよ』のポッドキャストを公開することをお知らせします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436218/LL_img_436218_1.png
uc_01

https://www.unicharm.co.jp/ja/csr-eco/ghg.html


■「ユニ・チャーム presents 近藤春菜のただのサステナじゃねーよ」概要

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436218/LL_img_436218_2.jpg
uc_02

TOKYO FMサンデースペシャル『近藤春菜のただのサステナじゃねーよ』が、パーソナリティ近藤春菜(ハリセンボン)さんの親友のきゃりーぱみゅぱみゅさんをゲストに迎え、2025年5月18日(日)19:00~19:55に放送されます。番組では、「サステナビリティが続けられません」というテーマでリスナーの悩みに答えながら、ユニ・チャームが考えるサステナビリティや『えらぶ つかう めぐらせる』という3つのキーワードに沿って機能性と環境負荷低減が両立している商品を紹介し、サステナビリティを楽しく、日々の暮らしで実践できるヒントを分かりやすく伝えます。放送終了後の5月19日(月)からは、ユニ・チャームの『えらぶ つかう めぐらせる』特設サイトで番組のポッドキャストを公開し、2025年12月末まで配信予定です。


■『えらぶ つかう めぐらせる』とは
・「えらぶ」:"包材やラッピング"が脱炭素された商品を"えらぶ"。
・「つかう」:紙パンツ・生理用品にパッドを重ねて"つかう"ことでごみの総量を減らす。
・「めぐらせる」:使用済み紙パンツを"ごみ"と決めつけずに資源として回収し、再びRefF(リーフ)※の素材として「めぐらせる」。

※RefF(リーフ)とは「Recycle for the Future」の頭文字をとったもので、ユニ・チャームが展開する水平リサイクルのブランド名です。当社は、持続可能な社会の実現に貢献するべく「使用済みの紙パンツ(紙おむつ)を捨てない未来」に向けてリサイクルに取り組んでいます。


■「機能性と環境負荷低減を両立した」商品のご紹介

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/436218/LL_img_436218_3.png
uc_03
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/436218/LL_img_436218_4.png
uc_04
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/436218/LL_img_436218_5.png
uc_5

(関連情報)
ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision 2030
https://www.unicharm.co.jp/ja/csr-eco/kyoseilifevision.html
ユニ・チャーム サステナビリティサイト
https://www.unicharm.co.jp/ja/csr-eco.html
ユニ・チャーム 紙おむつの未来を考えるnote
https://note.com/unicharm_reff/


■『えらぶ つかう めぐらせる』サステナビリティ特設サイトを通じて貢献する「SDGs 17の目標」
本活動は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。

12. つくる責任 つかう責任 13. 気候変動に具体的な対策を
15. 陸の豊かさも守ろう

これからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。


■会社概要
社名 :ユニ・チャーム株式会社
設立 :1961年2月10日
本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
本社 :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー
社員数 :グループ合計16,464名(2024年12月)
事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
https://www.unicharm.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルとハマスが停戦交渉再開、ガザでは72時間

ワールド

トランプ米大統領、19日にロシア・ウクライナ首脳と

ビジネス

日産、追浜と湘南の2工場閉鎖で調整 海外はメキシコ

ワールド

トランプ減税法案、下院予算委で否決 共和党一部議員
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 5
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 6
    配達先の玄関で排泄、女ドライバーがクビに...炎上・…
  • 7
    米フーターズ破綻の陰で──「見られること」を仕事に…
  • 8
    大手ブランドが私たちを「プラスチック中毒」にした…
  • 9
    メーガン妃とヘンリー王子の「自撮り写真」が話題に.…
  • 10
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中