プレスリリース

小諸市の小さなギャラリー「こっから」、おやつを題材にした作品が大集合する「3時のおやつ展」を5月23日~27日開催!

2025年05月13日(火)14時00分
Gadget Garage Cafe(所在地:東京都三鷹市、代表:大日方 祐彦)はシェアプレイス小諸ブライトベースにある小さなギャラリー「こっから」にて、2025年5月23日~5月27日の日程で「3時のおやつ展」を開催します。作家さん・アーティストさん・デザイナーさん・趣味の方など、ジャンルを問わず、おやつを題材にした作品が大集合します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/435978/LL_img_435978_1.png
3時のおやつ展 メイン

【「3時のおやつ展」について】
●内容
染物、織物、クラフト、手芸品、絵画・イラスト、写真、陶芸、書籍、コーヒー、etc.
「おやつ」へ思い入れがある方々の、様々な素材と技法を使って制作された作品が大集合します。美味しいコーヒーも展示販売されます。
※作品商談・売買も可能です。
(同種在庫品は会期中のお引き渡しが可能です)

●会期
日程:2025年5月23日(金)~5月27日(火)
時間:10時~16時
※会期中の休館日はありません。

●入場
無料(直接、会場にお越しください)

●主催
Gadget Garage Cafe

●お問い合わせ先・会場
〒384-0044 小諸市西原14-26 シェアプレイス小諸ブライトベース内ギャラリーこっから
MAIL: info@gadgetgaragecafe.com


【会社概要】
商号 : Gadget Garage Cafe(ガジェットガラッジカフェ)
代表者 : 大日方 祐彦
所在地 : 東京都三鷹市
設立 : 2016年5月
事業内容: 貸空間・小商い支援・暮らしデザイン
URL : https://gadgetgaragecafe.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

独ZEW景気期待指数、5月はプラス転換 予想も上回

ビジネス

ホンダ社長、日産との統合協議再開「当分もうない」

ビジネス

世界経済の不確実性、貿易戦争終結でも続く=アイルラ

ワールド

パキスタン、インドの攻撃で約50人死亡と発表 40
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中