プレスリリース

箕面市×箕面市観光協会×阪急交通社共同企画「箕面へ直通!阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅」2024年2月10日(土)大阪梅田駅発 日帰り好評につき9プランに拡大して発売

2023年12月22日(金)17時15分
阪急交通社(大阪市北区梅田 代表取締役社長 酒井淳)は、2月10日(土)に冬の箕面の魅力が満喫できる「箕面へ直通!阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅」を、箕面市および箕面市観光協会との共同企画で実施します。この企画は、箕面市の冬の誘客事業の一環として行われるもので、大阪梅田駅を出発する日帰りツアーとして阪急交通社が12月22日(金)に発売します。

この取組みは、箕面市観光協会が、冬の誘客、公共交通機関の利用、滞在時間の延長による消費拡大の促進を目的として実施する「箕面の森 Winterプロムナード2024」事業のひとつで、2023年2月に続いて2回目となります。箕面の豊かな自然をはじめ、歴史、文化の体験や、箕面公園のライトアップを観賞した後は、箕面市観光協会主催のプロジェクションマッピングなどのイベントに参加する日帰りの旅9プランで構成されています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/380369/img_380369_1.jpg

今回のツアーは、特別装飾された阪急電車を貸切り、大阪梅田駅から箕面駅まで直通運行。箕面駅到着後は、各々のプランに分かれて徒歩やバスで観光し、夕暮れ時には箕面公園のライトアップを観賞いただきます。ツアー後は、瀧安寺前広場でのプロジェクションマッピングやバレンタインコンサートなどをお楽しみいただきます。今回のツアーは、昔ながらの建物を活かしたレトロな雰囲気のお店などで人気の昼食を楽しんでいただくプランなど、大阪梅田駅を午前に出発する6プランを設けました。また、前回最も人気の高かった「北大阪急行延伸2つの新駅特別見学プラン」では、2024年3月23日の開業を目前に控えた、完成前の2つの新駅を見学します。
そのほか、富運の瀧安寺や良縁の西江寺、勝運の勝尾寺など話題のパワースポットをめぐるプランもご用意しました。

阪急交通社は、箕面市ならではの冬の魅力を創出することで、オフシーズンの観光振興に努め、今後も箕面市の自然や歴史、文化や新しい観光素材を開発し、付加価値の高い旅行商品を提供してまいります。

【ツアー詳細・お申込み】
阪急交通社ホームページ( https://www.hankyu-travel.com/tour/search_d.php?p_naigai=J&p_hei=30&p_course_id=05555&p_baitai=9582&xadid=9582&utm_source=other&utm_medium=other&utm_content=non_rtg&utm_campaign=9582 )もしくは、次のQRコードからでもご確認いただけます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/380369/img_380369_2.jpg

【商品概要】
■9プラン共通
実施日:
2024年2月10日(土)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/380369/img_380369_3.jpg
行程:
大阪梅田駅(午前プラン10:25発/午後プラン12:25発)==<阪急貸切列車 箕面直通>==箕面駅(午前プラン10:59着/午後プラン12:59着)--9プランからお選びください----箕面大滝(ライトアップ)・・・<徒歩>・・・瀧安寺前広場(17:00~18:20着)各自解散
*ツアー後は、箕面市観光協会主催のイベントなどを各自お楽しみください
旅行代金:
次頁に記載、6歳以上の子ども、大人同額
・大塚製薬「ボディメンテドリンク」をご用意
・午後プランには、箕面駅周辺の飲食店等で利用できる1,000円相当のクーポン付

■ツアーに関するお問合わせ・お申込み
阪急交通社トラピックス TEL:0570-01-5589(月~金 9:30~17:30 土・日・祝~13:30 正月休み)

■「箕面の森 Winterプロムナード2024」
期間:
2024年2月10日(土)~3月10日(日)
場所:
明治の森箕面国立公園(大阪府営箕面公園)一帯
企画:
(1)箕面公園夜間ライトアップ
(2)プロジェクションマッピング 於:瀧安寺前広場
(3)バレンタインコンサート 於:瀧安寺前広場
(4)箕面市×箕面市観光協会×阪急交通社共同企画
箕面へ直通!阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅(当リリースプラン)

前回の様子(2023年2月11日 瀧安寺前広場にて撮影)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/380369/img_380369_4.jpg

■各プラン概要
<午後発> 大阪梅田駅12:25発==<阪急貸切列車 箕面直通>==箕面駅12:59着
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/380369/img_380369_5.jpg

<午前発> 大阪梅田駅10:25発==<阪急貸切列車 箕面直通>==箕面駅10:59着
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/380369/img_380369_6.jpg
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/380369/img_380369_7.jpg


阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/3c73f8da0c4c7a359973a114fda38f841e6452b4.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

「バーゼル3」最終規則、25年1月適用開始をEU最

ワールド

南ア総選挙、与党ANCが過半数割れの公算 開票始ま

ワールド

ロシア軍、ハリコフ州で増強 攻勢には不十分とウクラ

ワールド

EU、エネルギー憲章条約脱退で合意 気候変動取り組
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程でクラスター弾搭載可能なATACMS

  • 2

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカで増加中...導入企業が語った「効果と副作用」

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    地球の水不足が深刻化...今世紀末までに世界人口の66…

  • 5

    「天国に一番近い島」で起きた暴動、フランスがニュ…

  • 6

    メキシコに巨大な「緑の渦」が出現、その正体は?

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    プーチンの天然ガス戦略が裏目で売り先が枯渇! 欧…

  • 10

    ウクライナ、ロシア国境奥深くの石油施設に猛攻 ア…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 6

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 7

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 8

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 9

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中