プレスリリース

「メッシュセンサーによる侵入通報システムを新発売」 ~メッシュセンサーで確実に侵入を検知・通報~

2023年09月21日(木)10時30分
株式会社ピー・エス・ディー(本社:さいたま市北区、代表取締役:大山 伸善、以下 PSD社)は、最近急増している太陽光発電施設からの銅製ケーブルの窃盗事件を防止する為、安価で効果的な盗難防止システムを2023年9月21日から販売開始いたします。


▼「メッシュセンサーによる侵入通報システム」
https://www.solar.psd.jp

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/369401/LL_img_369401_1.png
センサーbox

■開発の背景
PSD社は2003年創業で防犯カメラ機器の製造販売を行っています。最近、資源価格高騰の影響で太陽光発電施設に多用されている太い銅製ケーブルを狙った窃盗事件が相次いでおり、当社の複数のお客様からも相談が寄せられています。一度被害に遭うと部材だけの被害ではなく復旧工事にかかる費用、発電できない期間の売電損失など合計で数千万円もの損害となる場合があり、今まで以上の効果的な対策を早急に実施して欲しいとの強いご要望がありました。
そこで当社の20年以上に及ぶ様々な防犯ノウハウを用いて、この度メッシュ状にセンサーを配置する盗難防止システムを開発いたしました。
このシステムは、太陽光発電施設内の様々な場所に侵入警戒センサーをメッシュ状に設置し、施設内に侵入する窃盗団がどうやっても避けられないセンサー網を形成し、侵入を早期に検知してネットワーク回線を通じて管理者様に自動通報するシステムです。
従来型の敷地の四辺を覆うように設置するビーム型センサーは、設置費用が高額な上、その存在が非常に分かり易く、ビームの無い金網を切断して侵入したり、電源を切断してセンサーを作動させなくしてから侵入するなどプロの窃盗団には比較的弱い対策となっていました。そこで、「メッシュセンサーによる侵入通報システム」ではセンサーを敷地内にランダムに設置することで、侵入時にセンサーを回避できない仕組みとしました。また、各センサーと通信機器にバッテリーを内蔵し犯人がメイン電源を落としても、個別の機器は通報を継続できる仕組みとしました。
通常時は電源により常に満充電の状態を維持し、万が一侵入者がメイン電源や既存の通信回線等を切断した場合でもそれぞれのセンサーと専用の通信機器が個別に独立してバッテリー稼働するので、メイン電源を切られた後も侵入者を連続検知して次々に管理者に通報を行います。その為、管理者様は確実に侵入初期の時点で気づく事ができ、被害に遭う前にリアルタイムの映像を確認しながら警察への通報を行い、スピーカー機能により音声で犯人を撃退する事が可能となります。設置コストも設置工事費込みで5年リース月額6,400円(税込)と非常に安価なので小規模な発電施設でも導入が可能で、メガソーラーなど大規模な施設には複数のセットを配置することでスケール対応も可能なシステムとなっています。


■「メッシュセンサーによる侵入通報システム」の特長
1. 複数のセンサーで回避不能
複数のセンサーを敷地内の様々な場所にメッシュ状に配置することで、犯人が複数方向からのセンサーを避けて敷地内に侵入することができない為、確実に侵入者を検知します。

2. 電源を切ることができない
個別の機器がバッテリーを内蔵しており、メインの電源を切断されたとしてもバッテリーで稼働する為、それぞれのセンサーが個別に連続的に侵入通報を行います。これにより管理者様は侵入の初期段階で検知が可能となり、被害に遭う前に効果的な対応を取ることが可能となります。

3. 撃退が可能
通知を受け取った管理者様はリアルタイムの映像を確認した上で警察に通報し、スピーカー機能により音声で侵入者に警告し犯行を阻止することができます。被害が発生する前に積極的に対応を取る事で被害を未然に防げる点が本システムの最大の利点となります。


■「メッシュセンサーによる侵入警戒システム」の概要
発売日 : 2023年9月21日
販売価格: 設置工事費込み5年リース月6,400円(税込)
別途通信費 月3,300円(税込)
機器構成: 複数のセンサー・カメラ、通信機器
※防犯上の理由により機器詳細は非公開(施主様には公開)
販売店 : 全国に販売代理店を募集中
製品URL : https://www.solar.psd.jp


■ターゲット市場
全国の太陽光発電施設の電線盗難対策


■今後の展開
初年度300セット、売上1億円の販売を目指す。全国に販売代理店を募集中


■会社概要
商号 : 株式会社ピー・エス・ディー
代表者 : 代表取締役 大山 伸善
所在地 : 〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町1-332-6
設立 : 2003年2月19日
事業内容: 防犯カメラの製造、販売
資本金 : 1,350万円
会社URL : https://www.psd.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-〔アングル〕日銀、柔軟な政策対応の局面 米関

ビジネス

3月完全失業率は2.5%に悪化、有効求人倍率1.2

ビジネス

トランプ氏一族企業のステーブルコイン、アブダビMG

ワールド

EU、対米貿易関係改善へ500億ユーロの輸入増も─
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中