プレスリリース

鉄道写真家 中井精也の写真展「埼玉鉄道写真絵巻」をレオフォトショールームにて10月5日(木)~10月30日(月)開催!

2023年09月22日(金)18時00分
株式会社レオフォトジャパン(代表取締役:上田 晃央、埼玉県川口市南鳩ヶ谷5-17-12)は、テレビでも話題の鉄道写真家 中井精也の写真展を10月5日(木)よりレオフォトショールームにて開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/369184/LL_img_369184_1.jpg
トップ画像

今回の写真展のタイトルは「埼玉鉄道写真絵巻」となっており、20年以上埼玉に暮らしている中井精也が埼玉の鉄道写真を約30点展示いたします。

また、10月27日(金)~10月29日(日)には「ゆる鉄画廊NOMAD」を開催。
中井精也本人が在廊する他、写真やオリジナルグッズも販売します。

10月27日(金)と10月29日(日)にはレオフォトショールーム1Fにてトークショーを開催。
埼玉で撮影した作品の解説のほか、これまでの写真家 中井精也の作品をご覧いただけます。
お申込みは、下記に記載の株式会社ワイドトレードのお申込みページよりお願いいたします。
各日、50名が定員となっておりますので、お早めにお申し込みください。

その他にも、写真展開催中にレオフォトショールームにてレオフォト製品を税込15,000円以上お求めのお客様には、もれなく中井精也直筆のサイン入りポストカードをプレゼントしております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/369184/LL_img_369184_2.jpg
中井精也直筆ポストカード

▼写真展開催ページ
https://widetrade.jp/topics/%e3%80%90%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%91%e4%b8%ad%e4%ba%95%e7%b2%be%e4%b9%9f%e6%b0%8f%e5%86%99%e7%9c%9f%e5%b1%95%e9%96%8b/

▼トークショーお申込みページ
https://widetrade.jp/talkshow/


<Leofotoショールームのご案内>
レオフォトショールーム(Leofoto SHOWROOM)
営業時間 : 10:00 - 18:00(火・水定休)
所在地 : 〒332-0021 埼玉県川口市西川口3-33-29 NWビル2F
電話/FAX: 048-446-7669/048-446-7689
メール : mail@leofoto-japan.com
ご案内PDF: https://widetrade.jp/wpcms/wp-content/uploads/2023/04/showroom_open.pdf


<商品や取材に関するお問合せ>
株式会社ワイドトレード(レオフォト正規販売代理店)
〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷5-17-12
TEL :048-430-7456
受付時間:平日10:00~17:00(土日・祝日・当社指定休業日は除く)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

VW、生産休止計画 ネクスペリア半導体供給問題とは

ワールド

トランプ米大統領、インドのモディ首相と会談 貿易巡

ワールド

米ロ首脳会談の実現に暗雲、ロの強硬姿勢が交渉の足か

ワールド

カナダ首相、鉄鋼・アルミ貿易巡る対米協議の行方に慎
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中