プレスリリース

横浜港大さん橋リニューアルオープン20周年記念 横浜にゆかりのあるアーティストの「ライブペイント」を9月30日開催

2022年09月28日(水)17時30分
今年、横浜港大さん橋国際客船ターミナルはリニューアルオープン20周年の節目の年になります。
それを記念して横浜港大さん橋国際客船ターミナル(指定管理者:一般社団法人横浜港振興協会)では9月30日(金) 14:00から出入国ロビー 正面入り口付近にて横浜にゆかりのある3名のアーティストによるライブペイントを開催いたします。完成した作品は12月中旬ごろまで大さん橋ショップ前通路にて展示いたします。

■参加アーティスト
KENSUKE TAKAHASHI
確かな描写力・緻密なテクニック・現実を飛び越える自由な発想力で、あえて画風を決めずに描くスタイル。壁画や飲食店舗内壁面アート、ライブペインティングイベント出演等活動の幅を広げている。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/327882/LL_img_327882_1.jpg
ペインター:KENSUKE TAKAHASHI

JUNK-R
母親の影響で常にブラックミュージックがある環境で育ち、幼少期からイラストを描き始める。高校生からのReggaeSelector活動の傍らフライヤーアートワークなどの経験を生かし、2015年からペインターとして始動。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/327882/LL_img_327882_2.jpg
ペインター:JUNK-R

8ska(Hachisuka)
人や動物、植物、自身の名字にちなんだ蜂などを描く。アクリル絵画、鉛筆デッサンやデジタルアートなどを制作。横浜元町ショッピングストリートでのハロウィンイベントにてポスターアートワーク、オープニングイベントにて壁画のライブペイントも担当。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/327882/LL_img_327882_3.jpg
ペインター:8ska(Hachisuka)

■DJが会場を盛り上げます。
KEN5 (MEATERS)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/327882/LL_img_327882_4.jpg
DJ:KEN5

naruho (AFRO TACOS)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/327882/LL_img_327882_5.png
DJ:naruho

Utchii (rotary)

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/327882/LL_img_327882_6.jpg
DJ:Utchii

これからも誰かの、何かの"始まりの場所"として、愛され続けるようにと想いを込めて『START-UP』を開催します。
横浜港大さん橋国際客船ターミナルはこれまでも海の玄関口として多くの人の旅立ちを見守り、そして、これからも多くのひとがここから旅へ出ます。人それぞれの「旅立ち」をこれからも大さん橋は見守り続けていきます。また次世代の子供たちへ横浜の誇る「港」や「街並み」への愛着を育んでもらい、海や緑の自然を大切にする思いを繋げていきたいと思います。

■開催概要
タイトル:START-UP
テーマ :旅路
開催日 :9月30日(金)
場所 :出入国ロビー 正面入り口付近
展示期間:10月1日~12月中旬(予定)
主催 :横浜港大さん橋国際客船ターミナル
(指定管理者: 一般社団法人横浜港振興協会)
協力 :株式会社MIND
制作 :Garden Grove LLC


■アクセス
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
〒231-0002 横浜市中区海岸通1-1-4

<電車でお越しの方>
・みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩7分
・横浜市営地下鉄「関内駅」下車 徒歩15分
・JR「関内駅」下車 徒歩15分

<お車でお越しの方>
・首都高速横羽線 横浜公園ランプから約3分
・首都高速湾岸線 新山下ランプから約10分

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/327882/LL_img_327882_7.jpg
アクセスマップ


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

カタール空爆でイスラエル非難相次ぐ、国連人権理事会

ビジネス

タイ中銀、金取引への課税検討 バーツ4年ぶり高値で

ワールド

「ガザは燃えている」、イスラエル軍が地上攻撃開始 

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇 「リスク
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中