プレスリリース

熊本県阿蘇エリアで10月1日から観光地の移動ニーズに対し最適な移動手段を提供する「熊本型観光MaaS」実証事業の第二弾を開始!

2022年09月25日(日)10時00分
熊本県・公益社団法人熊本県観光連盟では、「車がなくても お得に 阿蘇 Be MaaS!!(あそべま~す)」と称し、「熊本型観光MaaS」の実証事業を昨年度に続き実施します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/326182/LL_img_326182_1.jpg
タイトル

期間中、阿蘇の2エリア(阿蘇市、南阿蘇)をメインに、「車がなくてもお得に」観光地を巡るための企画チケットを発売します。現在、マイカーやレンタカー観光が主流の熊本県阿蘇エリアにおいて、熊本市内や阿蘇くまもと空港からのシャトルバスや既存の路線バス、タクシー、レンタサイクルなどを自由に組み合わせ、今まで公共交通機関では行けなかった観光地へ、車を運転しなくても気軽に行ける仕組みがご利用いただけます。また、これまで公共交通の空白ルートであった南阿蘇~阿蘇山上へのシャトルバスも特別運行することで、南北阿蘇エリアがつながり阿蘇観光の幅がぐっと広がります。

チケット料金は1DAYパス3,000円(大人おひとり様)で、秋の温泉旅行にもおすすめ。2DAYパスだと4,000円(大人おひとり様)と割安です。さらに、ご利用後のアンケートに答えると、Amazonギフトポイント1,000円分をプレゼントします。
10月~11月の土・日・月・祝日にご利用いただけます。

(参考:阿蘇エリア内だけで使える限定チケット・・・1DAY/2,000円、2DAY/3,000円)
(参考:熊本駅~阿蘇駅のJR往復運賃・・・2,260円)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/326182/LL_img_326182_2.jpg
パンフレット表紙

【熊本型観光MaaSについて】
「MaaS(マース)」とは、"Mobility as a Service"の略です。出発地から目的地までの移動ニーズに対して、最適な移動手段をひとつのスマホアプリで提供するなど、移動をご利用者にとっての一元的なサービスとして捉える概念のことです。
熊本県では、「観光体験と二次交通をICTで組み合わせるスマートツーリズムの推進」の取り組み例として、「観光MaaSの導入へ向けた検討」を掲げており、令和3年度(2021年度)からその取り組みを進めているところです。昨年度の阿蘇地域における実証事業に続き、本年度も阿蘇地域において、観光・交通実証と、スマホ(WEB)を通じた旅行者向け情報提供実証を組み合わせた実証事業を行います。この取り組みを通じ、熊本県の地域特性に合わせた観光MaaS導入へのロードマップと未来図を描きます。

(参考:くまもっと!観光MaaSウェブサイト https://kumamoto.guide/kumamoto_maas/ )

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/326182/LL_img_326182_3.jpg
くまもっと!観光MaaS

【車がなくても お得に 阿蘇 Be MaaS!!チケットに含まれるサービス】
(1)熊本市内・阿蘇くまもと空港⇔阿蘇エリア直行&周遊シャトルバス乗り放題
(2)阿蘇エリア全域の路線バス乗り放題
(3)タクシー割引券(1,000円分)
(4)レンタサイクル割引券(1,000円分)
(5)観光・体験・飲食ご利用割引券(500円分)
(6)阿蘇くまもと空港 パーク&ライド駐車無料券


【ここがポイント】
(1)マイカー、レンタカーなしで阿蘇エリアを自由に観光
(2)熊本市内・阿蘇くまもと空港から阿蘇(阿蘇市・南阿蘇)へダイレクトアクセス
(3)待望の「南阿蘇~阿蘇山上」ルートをシャトルバスが運行
(4)1泊旅行にも使える2DAYパスも登場
(5)マイカー無しでも阿蘇観光のハイライト「大観峰」観光が可能に!
(6)ベストシーズン(10月~11月の土・日・月・祝日)に利用可能
(7)アンケートに答えてAmazonギフトポイント1,000円分をゲット!


【実施内容】
(1)実施期間
10月、11月の土・日・月・祝日

(2)チケット価格
1DAYパス:大人3,000円、小人1,500円、未就学幼児は無料
2DAYパス:大人4,000円、小人2,000円、未就学幼児は無料
1DAYパス(阿蘇エリア内限定):大人2,000円、小人1,000円、未就学幼児は無料
2DAYパス(阿蘇エリア内限定):大人3,000円、小人1,500円、未就学幼児は無料

(3)購入方法
・ 熊本県の観光商品販売サイト「くまもっと旅行社。」より購入・お支払い
・ 当日購入可能(熊本市内発着コースは前日まで)
https://www.kumamotto.net/maas2022/

(4)モデルコース
使い方はお客様次第で無限に広がります。バスが行かないところ、次のバスまで時間があれば、タクシーやレンタサイクルで自由に移動OK!
周遊観光シャトルバス、路線バス、タクシー、レンタサイクルを組み合わせてオリジナルの阿蘇旅をお楽しみください。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/326182/LL_img_326182_4.jpg
モデルコース


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米英豪、ロシアのウェブ企業制裁で協調 ランサムウエ

ビジネス

ブラックロックの主力ビットコインETF、1日で最大

ワールド

G20の30年成長率2.9%に、金融危機以降で最低

ビジネス

オランダ政府、ネクスペリア管理措置を停止 中国「正
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 8
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中