プレスリリース

裏地革のブルーが魅力の「spin〈福山レザー藍染〉」 クラウドファンディングを2022年1月18日(火)まで実施

2021年12月02日(木)16時30分
クラウドファンディングを通して工芸支援を行う株式会社意と匠研究所(所在地:東京都練馬区、代表取締役:下川 一哉)は、裏地革の鮮やかブルーが魅力の「spin〈福山レザー藍染〉」の先行販売をクラウドファンディングサイト「未来ショッピング」にて開始。2022年1月18日(火)まで継続して実施します。

「未来ショッピング」クラウドファンディングサイト
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/itoshowshopping-third

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/288442/LL_img_288442_1.jpg
spin〈福山レザー藍染〉カードケース

■開発背景
「spin」は、レザースタジオサード(所在地:広島県福山市、代表:三島 進)が3世代にわたって使える革製品を目指し立ち上げたフラッグシップブランドです。表地に柔らかくしなやかなキップを使用し、裏地に藍染革を使用した点が特徴です。表地を地味に、裏地を豪華にする「裏勝り(ウラマサリ)」の美学を取り入れました。開いた瞬間にブルーの絞り染め模様が目に飛び込み、粋なお洒落を楽しめます。


■特徴
*100年使える革製品
「spin」とは「紡ぐ」。「親から子へ、子から孫へ、受け継がれていく逸品を創る」という思いを込め、100年使える革製品を目指しました。長く使ってもらえるよう、表地に繊維がきめ細かい国産タンニンなめしキップ(2歳未満の牛革)を使用。購入後の補修やリメークも引き受けます。

*国産藍染革「福山レザー」
広島県福山市は備後絣の産地です。備後絣は藍染木綿の着物で知られ、後に国産デニム産業の礎となりました。レザースタジオサードは福山市の新しい特産品を作るべく国産藍染革「福山レザー」を10年前に開発。手で絞り染めした表情豊かな「福山レザー」は、同工房の人気マテリアルとなっています。

*裏勝りの美学
「spin」の特徴は、国産藍染革「福山レザー」を裏地に使用した点です。江戸時代に「奢侈禁止令」の影響で、庶民の間では着物を地味にして、襦袢や羽裏などを密かに豪華にする「裏勝り」が流行しました。羽織を脱いだ瞬間にちらりと見える色柄が粋なお洒落とされたのです。その美学を取り入れました。

*革命を意味する数字「5」
「spin」に取り入れたもう1つのデザインコンセプトが数字の5です。なぜなら数秘学によると5は変化や行動、革命を意味する数字。「革」に「命」と書く「革命」は、革に命を宿す思いで作り上げた「spin」に相応しい言葉だからです。アイテムのあらゆる寸法比率を1:1.5に、角をR15に設計しました。


■リターンについて
18,500円:spin〈福山レザー藍染〉カードケース

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/288442/LL_img_288442_2.jpeg
spin〈福山レザー藍染〉カードケース

35,000円:spin〈福山レザー藍染〉サコッシュ

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/288442/LL_img_288442_5.jpeg
spin〈福山レザー藍染〉サコッシュ

57,000円:spin〈福山レザー藍染〉長財布

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/288442/LL_img_288442_11.jpeg
spin〈福山レザー藍染〉長財布

■プロジェクト概要
プロジェクト名: [レザースタジオサード]開けば、ちらりと覗く藍染の革。
こだわりの"ウラマサリ"に視線が集まる!
期間 : 2021年10月18日(月)~2022年1月18日(火)23:59
URL : https://shopping.nikkei.co.jp/projects/itoshowshopping-third


<製品概要>
商品名 :spin〈福山レザー藍染〉
種類 :カードケース、サコッシュ、長財布
内容 :カードケース×30個
サコッシュ×30個
長財布×30個
サイズ :カードケース/外寸 約 縦68mm×横120mm
サコッシュ/外寸 約 縦210mm×横140mm
長財布/外寸 約 縦100mm×横200×奥行17~22mm
カラー :表地/黒
裏地/藍染
素材 :表地/国産タンニンなめし牛革(キップ)
裏地/国産タンニンなめし藍染牛革(成牛)
金具
販売場所:クラウドファンディングサイト「未来ショッピング」


■会社概要
商号 : 株式会社意と匠研究所
代表者 : 代表取締役 下川 一哉
所在地 : 〒179-0084 東京都練馬区氷川台3-1-2
設立 : 2014年4月
事業内容: デザインを活用した問題解決と価値創造のお手伝い
資本金 : 300万円
URL : https://itoshow.co.jp/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社意と匠研究所
TEL : 03-3931-4303
MAIL: itoshowshopping@itoshow.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、5月は53.8 予想上回

ビジネス

米ADP民間雇用、5月は15.2万人増 1月以来の

ワールド

ウクライナ大統領がカタール入り、タミム首長と会談へ

ワールド

全面停戦に基づく合意に「真剣かつ前向きに」取り組む
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品としての信念」(luxury beliefs)とは

  • 3

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新たな毛柄

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    昨年は計209匹を捕獲...18歳未満でも参加可、フロリ…

  • 6

    ロシアが「世界初」の地上型FPVドローンを開発、「竜…

  • 7

    習近平はプーチンの足元を見て、天然ガスを半値で買…

  • 8

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 9

    人民元は米ドルと並ぶ「基軸通貨」となれるのか?

  • 10

    子どもの読解力は家族との会話の中で養われる

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中