最新記事
シリーズ日本再発見

【動画完結】日本通外国人が激論!『はじめてのおつかい』評、日本の治安、子育て、内向きな若者たち

WHY WE LOVE LIVING IN JAPAN

2022年10月12日(水)11時25分
ニューズウィーク日本版編集部

■西村 でも、フランスの若者がいま行きたい国といえば日本です。漫画やアニメのおかげで日本のイメージはすごく良くなった。フランスは世界第2の漫画市場で、日本語は英語の次に最も翻訳されている言語です。

■周 日本は平和で暮らしやすいけど、若者は内向きになっているよね。

magSR20220920livinginjapan-3.jpg

暮らしやすいはずの日本だが若者たちには元気がない HAJIME KIMURA FOR NEWSWEEK JAPAN

■西村 日本にとって過去15年でいくつかの危機があり、そのほとんどは外国からもたらされた。日本経済が良くなってきた頃、2008年にリーマン・ショックが起こり、コロナ禍や今のウクライナ戦争もそう。外国にはリスクがあるというイメージが相当強い。

■石野 メディアがもう少し外国のちゃんとした情報を伝えるべきだと思う。その情報を基に、親が子供に「あの国は行っちゃいけない」などと言うこともある。

■ラズロ 外国に行ったらチャンスを逃しちゃう、冒険などせず長いものに巻かれようと思う人もいますね。そうではないというメッセージを伝えるには、外国で得た知恵や知識を日本企業が高く評価すればいい。

■西村 子供が冒険しないのなら、それは大人のせい。どれくらいならリスクを許容できるか、子供に教えないといけない。日本人にとっての暮らしやすさは安心・安全・安定にあると思うが、リスクを取ることも人生には必要なこと。

■ラズロ 30年くらい前から、「自分の責任で自由に遊ぶ」という特別な公園が日本のあちこちにできた。世田谷区が最初です。多くの公園ではボール遊びや木登りは禁止だけど、そこでは火をおこす、穴を掘る、木の上に小屋を作るといったことができる。うちは子供を通わせたが、とてもいい試みなのでもっと広がるといいなと思う。

「自分の国を出て、一層面白い人になってほしい」

――最後に聞きますが、皆さんはこれからもずっと日本に住み続ける?

■ラズロ 私はどちらかというと、どこか第三の国に行きたい気持ちがある。世界は広いので、せっかくだからリスクも少し負って。

■周 私は日本に骨をうずめると決めた。冗談だが、庭の灯籠の下に骨をうずめようかなと。今まで散々お世話になった恩返しの意味もあるし、子供たちはみんな日本国籍だから見守ってやりたいなあと思う。

■石野 イランに帰ることは150%ない。日本国籍も取っているし。いま言える答えでは「日本にいます」。イランを出て20年もたって、状況が変わりすぎてついていけない。

■周 私もそうだね。

■石野 娘が独り立ちできたら、その時は第三の国に行ったり、ちょっと冒険できたらいいなあと思う。でも娘が大きくなるまでは間違いなく日本にいる。やっぱり娘の国ですからね、ここは。

■周 老後はやっぱり日本ですよ、長生きするし。

■西村 私はフランスに帰国するつもりは全くない。ただ、子供たちが将来どうするかはそれぞれの選択だと思う。もし彼らが「インターネットで全世界を見ることができる。出て行かなくてもいい」と言ったら大反対します。言語、文化、風景の全てをネットで理解するのは不可能。自分の肌で感じない限り分からない。

■ラズロ それに自分の国を出て、いろんなところでいろんな壁にぶつかって、問題を解決できると人はもっと面白くなる。日本人の若者ももっと外国に行って、一層面白い人になってほしいと思いますね。

※動画を1本追加・更新しました(2022年9月27日22:00)。動画をもう1本追加・更新しました(2022年10月5日19:35)。動画をもう1本追加・更新しました(2022年10月12日11:25)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

街角景気8月は1.5ポイント上昇、4カ月連続プラス

ワールド

ベネズエラ、麻薬密売撲滅へ沿岸州の部隊増強 米の動

ワールド

トランプ政権、不法移民強制送還作戦を開始 東部州で

ビジネス

スイス中銀、マイナス金利再導入のハードルは高い─総
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも
  • 3
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 4
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 5
    コスプレを生んだ日本と海外の文化相互作用
  • 6
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 9
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 10
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中