コラム

東方神起、活動休止に、「キムチ」批判

2010年04月09日(金)11時30分

 3日、日本の所属事務所エイベックスより、東方神起の活動休止が発表された。

 やはり。

 去年の紅白出演直後に出た解散説以降、1月に予定してたファンミーティングも中止、今年に入って5 人での活動は日本でも一切なかった。

 2月にはその予兆とも取れる出来事も。エイベックスは、韓国での東方神起の所属事務所、SMエンターテイメント(以下SM)の大株主。韓国での活動休止中、彼らの活動を全面的にサポートしてきたエイベックスが、SMの持ち株すべてを韓国国内の企業に譲渡したと、SMの会長イ・スマン氏が明かしたのだ。SMとの業務提携を終了するのではないかとの憶測に、日本での5人の活動も行われなくなるのでは?と、ファンの間では不安が高まっていたという。

 今回の発表で、韓国側の反応はというと、所属事務所からの公式な発表はない。去年の7月、メンバー3人(ジェジュン、ジュンス、ユチョン)が訴訟を起こしてから、韓国ではすでに活動休止状態だった事を考えると当然とも言うべきか。韓国歌謡界では、今回の日本での活動休止の決定を、東方神起の解散を公式に宣言したも同然と考えているようだ。訴訟メンバー3人の日本での活動が決定していることで、日本では、3人一緒に活動することもあるのでは?とも考えられている。

 韓国歌謡界では、アイドルたちの危機とも。
東方神起の成功の裏には、彼らの甘んじる事のない努力も当然の事ながら、他の芸能企画社には真似できないSMならではの巨大な資金力と企画力、国内外のネットワークがあってこそと考えられている。また、MVやライブ、衣装やファンクラブに至るまで、様々な分野で最高のクオリティーを保つためには、途方もない投資と労力が必要となり、失敗すれば借金が残るばかり。それを回収すべくSMでさえも、10年以上にも及ぶ長期専属契約をせざるを得ないという状況(これに、奴隷契約だと反旗を翻したのが、そもそもの始まり)。今回の事実上の解散で、今後、東方神起のように、まともに投資してアイドルを育成する企画社が出てくるか、危惧されているというのだ。一時凌ぎの人気で儲けるだけ儲け、まともな投資や企画をしない会社も増えているという。

 そして、悪いことは続くもの。

 ジェジュンが、「キムチ」を日本式で発音し、ネットで袋叩きに合っているというのだ。日本での雑誌のグラビア撮影の様子をテレビ番組が放送。そこで、写真を撮るときの掛け声、「キムチ」を、kimuchiと発音してしまったのだ。韓国式の発音ではkimchi。そんな些細なこと。が、韓国人にとっては、笑って済ませる話ではないという。同じく日本で活動していたボアやセブンが、kimuchiと発音する日本人たちに、正しくはkimchiと直していた事もあり、対照的な姿だと比較されている。

 キムチで思い出すのが、去年の8月、「私の頭の中の消しゴム」で知られる俳優チョン・ウソンが、日本のTV番組の中で、同じく「kimuchi」と表記し、批判が起こった(彼は後に、公式に謝罪している)。

 元来、日韓関係に敏感な韓国人。韓国の代名詞とも言える「キムチ」だけに、チェジュンの行動にも"ただの浅はかな行動とやり過ごすことが出来ない"、"日本で活動するからといっても、直すべきものは直さなければ"、"ならば、独島も竹島と呼ぶのか?"などと、批判が相次いだという。

 活動休止の発表から1週間。ここへきて、ジェジュン、ジュンス、ユチョンの3人でCM撮影を行ったという話も聞こえてきた。やはり、3対2の溝は埋まらないということか・・・。


――編集部・川崎寿子

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

郵送投票排除、トランプ氏が大統領令署名へ 来年の中

ビジネス

ノルウェーSWF、ガザ関連でさらに6社投資除外

ワールド

ゼレンスキー氏、ロシアの「冷酷な」攻撃非難 「訪米

ワールド

イラン、協力停止後もIAEAと協議継続 「数日中に
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story