Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2012.8.29号(8/22発売)

特集:ネットの王者

2012年8月29日号(8/22発売)

Cover Story

常識を覆し、新秩序を先導するデジタル界の覇者たち
10の視点から選ばれた、最も影響力を持つ100人

ネット過剰が精神を冒す?

デジタル オンライン生活と鬱や精神障害の関連を裏付ける研究が続々と

テクノロジー デジタル界の覇者トップ100

とんがった主張こそ優れた論者の証明

反逆児は創意工夫で権力に立ち向かう

ネットで自分を売り込むセレブたち

デジタル世界のルールを作るキーパーソン

ユーザーの心をつかむアイデアの伝道者

ニーズを見抜く「目の付けどころ」

世界を革新する先兵たち

ベンチャー企業をカネと知恵で大きく育てる

機械に命を吹き込んだソフトウエア設計の達人

ネット界の流行発信者

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
Newsbeast
Internationalist
South Korea 李明博が開けた
   「竹島」というパンドラの箱
Israel イラン開戦めぐりイスラエルは分裂中
South Africa 労働者「殺戮」で見えた南アの傲慢
Ecuador エクアドルがアサンジ亡命を認めた理由
China 共産党指導者が描く重慶事件の結末
Egypt エジプトを変える静かな革命
Russia 反体制バンドを罰する疑心暗鬼
Italy 欧州文化の衰退はメルケルのせい?
Internationalist
Asia
China 中国への賄賂で米カジノ王ピンチ
US Affairs
ライアンを相棒にしたロムニーの大誤算
アメリカを襲う干ばつの深刻度
People
金メダリストが『ビバヒル』に出演、ほか
FEATURES
米大統領選 「無能」オバマに再選の資格なし
安全保障 日米関係は本当に悪いのか
中東 シリア介入の理想と現実
イギリス社会 悪酔いする停滞のイギリス
中国 ガイジンをつまみ出せ!
CULTURE
Food ブルゴーニュの秘蔵ワインに乾杯!
Movies 理路整然な『アベンジャーズ』
Want 人生を楽しむならまず仕事場から
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中