Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2024.8. 6号(7/30発売)

特集:トランプvs.ハリス

2024年8月 6日号(7/30発売)

Cover Story

バイデンが後継指名した副大統領のカマラ・ハリス。トランプとの決戦へ向け、世論の支持を集めつつあるが

米大統領選 カマラ・ハリスはトランプを倒せるか
民主党 物語と夢のパワーがアメリカの命運を決める
ルポ 激戦州で有権者の本音を聞く
視点 バイデン撤退劇の舞台裏を仕切った人
共和党 「トランプ2.0」は無謀な賭け
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

パリ五輪が標的にされる理由

オリンピック 厳重な警備体制を敷いてもテロの脅威は高まっている

黒柳徹子・櫻井翔の「戦争の記憶」

インタビュー 『徹子の部屋』特番で共演した櫻井が語る記憶を継承する意味
【Periscope】
FRANCE 「環境に優しい」パリ五輪の徹底ぶりと限界
IRAN アハマディネジャドが逃れた暗殺計画
SOUTH KOREA 南北「風船戦争」はリアル戦争に?
UKRAINE ウクライナが独自の長距離ミサイル開発へ
【Commentary】
米政治 アメリカには「根本治療」が必要だ ── 河東哲夫
中国 3中全会は壮大な「ゴミ時間」だった ── 練乙錚
中東 イスラエルを自滅させるイスラエル人 ── シュロモ・ベンアミ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 中国の食品問題はなぜ終わらない? ── ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 労組がトランプ支持に傾く訳 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 喫煙よりも肥満に警告すべきでは?
【World Affairs】
ルワンダ 「敵なし」の大統領は英雄か独裁者か
【Features】
銃規制 FGC9の開発者を突き止めた
米司法 こき下ろされる連邦最高裁判事たち
【Life/Style】
Movies 悩める親子への贈り物『インサイド・ヘッド2』
Movies 蘇った「伝説のデカ」の郷愁と苦悩
Health 飲酒の呪縛から解き放つ禁酒薬の普及に壁
Beauty Z世代の美容整形がブームの兆し
My Turn だから死刑廃止を訴え続ける
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 美味なバナナのまずい真実
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 政治家の「一方的な発言戦略」は危険 ── 西村カリン
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中