Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2023.3.14号(3/ 7発売)

特集:悪習慣の科学

2023年3月14日号(3/ 7発売)

Cover Story

スマホ、暴飲暴食、タバコ......脳科学が明らかにする「悪癖」をやめる方法

科学 脳の仕組みを知って悪習慣ループを脱出せよ
提言 悪いニュースを読み続ける現代病の解決策は
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

さらば、改革を貫いた最弱首相

中国政治 影が薄いまま政界を去る李克強が党内に刻んだ「レガシー」

タイで性労働が合法に?

東南アジア 搾取や暴力の対象になるセックスワーカーを合法化は救うか
【Periscope】
NORTH KOREA 「金正恩の娘」と北朝鮮のジェンダー平等
VIETNAM ベトナムに若手国家主席が誕生した意味
UNITED STATES 米最高裁で保守・リベラルの壁が崩壊?
GO FIGURE コロナ禍の終焉とコンドーム需要増
【Commentary】
視点 中ロ神聖同盟は世界を変えるか ── 河東哲夫
分析 武漢ウイルス研究所説のCIA的評価 ── グレン・カール
トルコ 「神の御業」ですまされぬ地震被害 ── 飯山陽
風刺画で読み解く「超大国」の現実 日本人のかわいさもパンダ並み ── ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 日本経済に迫る極度の人手不足 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 孫娘の誕生会に呼ばれなかった私
たかがジョーク、されどジョーク 祭りの日に、プーチンは死ぬ ── 早坂隆
【World Affairs】
SNS TikTokよりWeChatを恐れるべき理由
オピニオン ウクライナをめぐる2つの溝
【Features】
自動車 斜陽デトロイトはデジタルで蘇る
【Life/Style】
Movies 『マジック・マイク』の魔法がとけるとき
Movies 彼女を「ロマコメの女王」と呼ばないで
Gender 女性の乳首はタブーか
Travel 旅嫌いだから作れた面白い旅番組
Art 芸術家が気候変動を描くとき
My Turn 戦火の北朝鮮に残した家族の消息を求めて
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power アカデミーが再現した密猟のリアル
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 岸田首相、同性婚に賛成ですか? ─ 西村カリン
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中