Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍

雑誌『ニューズウィーク日本版』のご案内

2022.8.30号(8/23発売)

特集:中国が狙う技術大国

2022年8月30日号(8/23発売)

Cover Story

習近平が狙うのはスタートアップ大国イスラエル ── 水面下で進む「蜜月化」と技術覇権の行方

中国 習近平の次の標的は技術大国イスラエル
■チャート 先端技術を追う中国の欲望

FBIが開けたトランプの金庫

米政治 核兵器などに関わる機密書類が押収されたとみられるが

将軍様のしたたかイメチェン

北朝鮮 神格化から親しみやすさへ──金正恩が新イメージ戦略を展開中
【Periscope】
UKRAINE 最悪の原子炉事故がウクライナで再び?
CHINA バルト3国離反で行き詰まる中国外交
THAILAND タイの家計債務が膨れ上がった理由
RUSSIA 独立記念日を狙うロシア軍の攻撃計画が
【Commentary】
テロ ラシュディ襲撃と異文化尊重の危うさ ── コリン・ジョイス
視点 「台湾は中国の一部」を論破する ── 練乙錚
分析 FBIの捜索がトランプの追い風に ── サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 陰謀論の終わりなき感染拡大 ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 インフレが事実上の増税である訳 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 双子の入れ替わりをやめさせたい
その言葉への違和感 国葬「半旗」が踏み絵となる日 ── 望月優大
森達也の私的邦画論 『GO』は今も色あせない ── 森達也
【World Affairs】
共和党 「反トランプ」を掲げ散ったチェイニー
イギリス ジョンソンが残す厄介な遺産
中台関係 台湾は米軍頼みを脱すべし
【Features】
ビジネス ロシアとの取引は是か非か?
【Life/Style】
Movies この夏最大の(超難解)スペクタクル『NOPE』
Movies 「トランスの喜びを描けてハッピー!」
Music 暗闇の時代に「光」をともす決意
Health こんなに危険な「隠れ糖分」フード
Fashion アフリカファッション軽視を終える時
Tech メタのAIボットが生みの親を批判
My Turn イスラム教聖職者の私が日常を発信したら
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 神の名の下の農地開墾か森林破壊か
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 私には台湾人の友人がいます ─ 周来友

MAGAZINE

特集:日本化する中国経済

特集:日本化する中国経済

2023年10月 3日号(9/26発売)

バブル崩壊危機/デフレ/通貨安/若者の超氷河期......。失速する中国経済が世界に不況の火種をまき散らす

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があったのか

  • 2

    ロシア黒海艦隊、ウクライナ無人艇の攻撃で相次ぐ被害──「大規模反攻への地ならし」と戦争研究所

  • 3

    ウクライナが手に入れた英「ストームシャドウ」ミサイルの実力は?

  • 4

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗…

  • 5

    電撃戦より「ほふく前進」を選んだウクライナ...西側…

  • 6

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...…

  • 7

    ウクライナ軍の捕虜になったロシア軍少佐...取り調べ…

  • 8

    「可愛すぎる」「飼いたくなった」飼い主を探して家…

  • 9

    「嘔吐する人もいた」アトラクションが突如故障、乗…

  • 10

    ワグネルに代わるロシア「主力部隊」の無秩序すぎる…

  • 1

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があったのか

  • 2

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...「スナイパー」がロシア兵を撃ち倒す瞬間とされる動画

  • 3

    マイクロプラスチック摂取の悪影響、マウス実験で脳への蓄積と「異常行動」が観察される

  • 4

    これぞ「王室離脱」の結果...米NYで大歓迎された英ウ…

  • 5

    「ケイト効果」は年間1480億円以上...キャサリン妃の…

  • 6

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗…

  • 7

    J.クルーのサイトをダウンさせた...「メーガン妃ファ…

  • 8

    ロシアに裏切られたもう一つの旧ソ連国アルメニア、…

  • 9

    常識破りのイーロン・マスク、テスラ「ギガキャスト」に…

  • 10

    「クレイジーな誇張」「全然ちがう」...ヘンリーとメ…

  • 1

    イーロン・マスクからスターリンクを買収することに決めました(パックン)

  • 2

    <動画>ウクライナのために戦うアメリカ人志願兵部隊がロシア軍の塹壕に突入

  • 3

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗組員全員死亡説も

  • 4

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があっ…

  • 5

    コンプライアンス専門家が読み解く、ジャニーズ事務…

  • 6

    「児童ポルノだ」「未成年なのに」 韓国の大人気女性…

  • 7

    サッカー女子W杯で大健闘のイングランドと、目に余る…

  • 8

    「これが現代の戦争だ」 数千ドルのドローンが、ロシ…

  • 9

    「この国の恥だ!」 インドで暴徒が女性を裸にし、街…

  • 10

    ロシア戦闘機との銃撃戦の末、黒海の戦略的な一部を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中