Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2018.12.25号(12/18発売)

特集:中国発グローバルアプリ TikTokの衝撃

2018年12月25日号(12/18発売)

Cover Story

世界に広がる中国発の動画アプリTikTok 10代・20代が夢中になるその秘密とは

ビジネス 世界がハマるTikTokとは何物か
■解説 ゼロから分かるTikTokの仕組み
安全対策 子供も夢中の15秒動画は他のSNSより危ない?
中国企業 生まれながらの世界基準
国外進出 中国テック企業を警戒すべきか
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

RETROSPECT 2018

激動と混乱の2018年を振り返る Migrants&Refugees
Conflicts
Politics
Disaster&Environment
Society
【PERISCOPE】
InternationaList
ANTARCTICA トランプに構わず南極氷河は溶解中
BRITAIN 首相続投でもブレグジットに出口なし
UNITED STATES 教会の性的虐待に「#ChurchToo」
EGYPT 黄色ベストに怯えるエジプト独裁政権
BY THE NUMBERS 欧州はトランプよりプーチンが好き
NORTH KOREA 権力闘争に敗れた金日成夫人の死
GHANA 「差別主義者」マハトマ・ガンジー
TECHNOLOGY AIが招く2030年のディストピア
FRANCE 黄色いベスト運動はマクロン辞任まで続く?
Asia
SOUTH KOREA KTXで事故頻発、お寒い韓国鉄道事情
U.S. Affairs
「 関税マン」が招くのは貧乏なアメリカ
大統領のお膝元NYで州司法長官が宣戦布告
トランプを脅かす元側近の反乱
【FEATURES & ANALYSIS】
中東 イエメン停戦合意もなおくすぶる火種
サイバー ファーウェイ事件と米中5G争い
視点 米国法の「域外執行」という無法
テクノロジー 目指せ、静かな超音速旅客機
サイエンス 「恐怖の蚊」の全遺伝情報を暴く
【LIFE/STYLE】
Books あの人に今年話題の本を贈ろう
Technology この冬、買うべきスマートスピーカーは
Theater 21世紀に蘇る『ネットワーク』の狂気
Fitness ゆっくり走って老化に勝とう
Movies 『シュガー・ラッシュ』の2人がネットで大暴れ
Movies いい人役を脱ぎ捨てたユァンの新境地
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 黒塗り資料に浮かび上がるのは(パックン)
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中