Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2017.7. 4号(6/27発売)

特集:安心なエアラインの選び方

2017年7月 4日号(6/27発売)

Cover Story

アメリカの航空会社で続発する乗客トラブル。トラブルを避け、快適な空の旅を楽しむ「新基準」とは

航空会社 最悪なエアライン、最高のエアライン
■乗客 オーバーブッキングはなぜ起きるのか?
評価 サービス最悪の会社はどこだ
騒動 飛行機の中はトラブルだらけ!
チケット 航空機の「途中下車」はなぜ許されない
改革 管制業務の民営化で犠牲になるものは
歴史 パンナムが切り開いた空の旅の黄金期
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

王子が語った母の死と英王室

独占取材 悲劇から立ち直ったヘンリー英王子の「自分探しの旅」は続く
【PERISCOPE】
BRITAIN 金融セクターがロンドンから逃げていく
NORTH KOREA 北朝鮮の人権侵害はもう限界
ZIMBABWE 国民を脅して7選を目指すムガベ
EUROPEAN UNION EUをめぐる欧州市民の複雑な本音
SAUDI ARABIA サウジ新皇太子は改革派か強硬派か
FRANCE マクロンはトランプとウマが合う(はず)
JAPAN 中国「パンダ外交」の呪縛
ISRAEL 「テロの月」に変貌した聖なるラマダン
Asia
PAKISTAN パキスタンの新パートナーは中国
CHINA 国歌軽視の若者に中国当局が強硬手段
Business
「NAFTA憎し」のトランプが軟化した理由
AIでマックの株価が上昇中
中国株はこれで国際化?
ウーバーCEOの後任に噂される大物たち
People
監督降板でハン・ソロ映画の運命は、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
インタビュー トランプ時代の新・北朝鮮リスク
イギリス 「普通の町」に潜むテロリストの影
ブランド アップル製スニーカー高騰の謎
食品 コンパクトで楽しいマカロニ新時代へ
【LIFE/STYLE】
Movies この夏もパイレーツどもが大暴れ
Theater 大ヒット社会派ミュージカルの誕生秘話
Health 豆乳やヤギ乳は牛乳ほど背が伸びない?
Books チェルシーが送る少女たちへの「正論」
Science 科学をエンタメに変えるスター学者
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 麻薬取り締まりも白人には優しく
Picture Power 南アフリカに今も残る町の分断
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 9
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 10
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中