- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 中国「スーパー大使館」構想が、英中の外交問題に..…
中国「スーパー大使館」構想が、英中の外交問題に...建築図面「黒塗り」部分の開示をめぐり応酬
英内務省と外務省は大使館の安全を確保するため敷地の周囲に「物理的な境界」を設けるよう要請。書簡ではこれが移設計画の重大な変更となり、さらなる協議が必要となる可能性があることが明記されている。中国大使館側の弁護士は設計変更の意図はないと説明している。
中国は2018年にロイヤル・ミント・コートを2億5500万ポンド(約502億円)で購入したが、地元のタワーハムレッツ区議会が22年に安全上の懸念と住民の反対を理由に大使館移設に反対、計画は頓挫していた。
中国は対抗措置として在中英国大使館再建を阻止
中国の習近平国家主席は昨年8月の電話会談でキア・スターマー英首相に問題を提起し、大使館移設計画は英中間の主要な外交問題として浮上した。ガーディアン紙によると、中国は移設計画が止まっている間、対抗措置として在中英国大使館再建を阻止しているとされる。
ドナルド・トランプ米大統領の復活を受け、スターマー政権は米国、欧州連合(EU)、中国との等距離外交に舵を切った。しかし建設予定地は2つの金融街を結ぶ地下の光ファイバーケーブルに近い上、反体制派や一般市民をスパイするために利用されるとの疑念が投げかけられる。
デーリー・メール紙は「大使館の地下室が『スパイの地下牢』に転用される恐れがある」との懸念を示す。スーパー大使館建設に反対してきた対中政策に関する列国議会連盟のルーク・デ・プルフォード氏は「外相と内相は毅然とした態度を貫かなければならない」と釘を刺す。
すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリスが「積極的に日本に接近」する理由 2025.08.02