米、EUにデジタル規制見直し要求 鉄鋼関税引き下げと引き換え
米ホワイトハウスでインタビューに応じるグリア米通商代表部(USTR)代表。REUTERS/Kylie Cooper
Philip Blenkinsop
[ブリュッセル 24日 ロイター] - 米国は24日、欧州連合(EU)に対し、欧州に課している鉄鋼とアルミニウムに対する関税を引き下げる代わりに、EUが域内で導入しているテクノロジー分野の規制を抜本的に見直すよう求めた。
ラトニック米商務長官とグリア米通商代表部(USTR)代表はブリュッセルでEUの通商当局者と協議を実施。ラトニック氏は協議後に記者団に対し、EUはデジタル分野の規制を「バランスの取れたものにする必要がある」とし、「EUがバランスが取れたアプローチを打ち出せば、米国は鉄鋼とアルミニウムを巡る問題に取り組む」と述べた。
この日の協議は約90分で終了。EUは鉄鋼関税の引き下げのほか、ワインや蒸留酒などへの関税撤廃などについて話し合い、米国が7月にEUと合意した通商協定の履行を働きかける予定だった。
-
週2在宅・フレックス・給与計算 英語力活かせる 外資系700社支援
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 月給33万4,000円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
時短正社員・週2在宅・フレックス 外資企業の税務申告・決算担当 大手税理士法人
BDO税理士法人
- 東京都
- 月給28万円
- 正社員





