ニュース速報
ワールド

ロス山火事、死者24人に 一部で延焼抑制も再び強風の予報

2025年01月13日(月)12時40分

 米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊の高級住宅地パシフィックパリセーズを広範囲に焼き尽くした山火事は発生から6日目となった12日、消火活動がわずかながら進み一部で拡大が抑制されつつあるものの、炎の勢いと強風が依然として地域社会を脅かしている。写真はロス近郊マリブで撮影(2025年 ロイター/Carlos Barria)

Nathan Frandino Jackie Luna

[ロサンゼルス 12日 ロイター] - 米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊の高級住宅地パシフィックパリセーズを広範囲に焼き尽くした山火事は発生から6日目となった12日、消火活動がわずかながら進み一部で拡大が抑制されつつあるものの、炎の勢いと強風が依然として地域社会を脅かしている。

カリフォルニア州のニューサム州知事は死者が24人になったと明らかにした。

延焼地域拡大の要因となっている強風は週末に幾分弱まった。しかし気象当局によると、オレンジ郡サンタアナには12日夜から15日いっぱいまで時速80─112キロメートルの風が吹く見込みという。

消防当局によると、火災により1万2000棟の建物が損傷した。ロサンゼルス郡では12日までに10万人以上に避難命令が出され、さらに8万7000人に避難勧告が出ている。

パシフィックパリセーズでは過去24時間に延焼地域がさらに1000エーカー(400ヘクタール)拡大し、多くの家屋が焼失した。

火災はマンデビル・キャニオンに広がっており、多くのセレブが住む高級住宅地ブレントウッドやサンフェルナンドバレーに及ぶ恐れがあるという。

民間予測会社アッキュウェザーは、損害や経済的損失を1350億─1500億ドルと試算する。

ニューサム知事は12日、復興作業を加速するため、損壊住宅や事業の環境規制を一時的に停止する知事令に署名した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ベネズエラ大統領と電話会談 米での会談

ワールド

ネクスペリアに離脱の動きと非難、中国の親会社 供給

ビジネス

米国株式市場=5営業日続伸、感謝祭明けで薄商い イ

ワールド

米国務長官、NATO会議欠席へ ウ和平交渉重大局面
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    128人死亡、200人以上行方不明...香港最悪の火災現場…
  • 6
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 7
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 10
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中