ニュース速報
ワールド

UAW、トランプ・マスク両氏に苦情 「対談中に従業員を脅迫」

2024年08月14日(水)13時05分

全米自動車労働組合(UAW)は13日、米共和党の大統領候補トランプ前大統領と米実業家イーロン・マスク氏(写真)に対する苦情を全国労働関係局(NLRB、日本の労働委員会に相当)に提出したと発表した。2022年3月撮影(2024年 ロイター/Patrick Pleul/Pool via REUTERS)

Nora Buli Daniel Wiessner

[デトロイト 13日 ロイター] - 全米自動車労働組合(UAW)は13日、米共和党の大統領候補トランプ前大統領と米実業家イーロン・マスク氏に対する苦情を全国労働関係局(NLRB、日本の労働委員会に相当)に提出したと発表した。 

両氏が12日にXで対談中に従業員を脅迫、威嚇するような発言をしたとしている。NLRBがトランプ氏に対して措置を講じるかどうかは不明。

UAWは大統領選で民主党候補のハリス副大統領を支持し、約40万人の組合員に対し同氏に投票するよう呼びかけている。

トランプ氏は対談で、人員削減を巡りマスク氏を称賛するような発言を行った。「あなたは最高のカッター(削減者)だ」とし、他社では労働者がストライキを起こすが、「あなたは『全員クビだ』と言う」と指摘した。    

UAWは、連邦法では労働者がストライキを理由に解雇されることはなく、解雇すると脅すことは違法だと指摘した。    

オバマ政権でNLRBの局長を務めたウィルマ・リーブマン氏は、マスク氏は笑ったもののトランプ氏の発言には反応しなかったため、自社の従業員に違法な脅迫をしたことを理由にNLRBが同氏の責任を問うことは難しいとの見方を示した。

UAWのショーン・フェイン会長は、トランプ氏もマスク氏も労働者階級の人々の発言力を軽視しており、それを公然と笑いの種にしたと指摘。「この2人の道化師の行動は不快かつ違法であり、全くもってこの2人らしい」と述べた。

マスク氏はソーシャルメディアへの投稿で、過去に汚職で有罪判決を受けた2人の労組トップに言及し、フェイン氏も名を連ねそうだと記した。

トランプ氏はフェイン氏とこれまでにも激しい口論を繰り広げてきた。トランプ氏は米国の自動車製造業が弱体化している責任は組合幹部にあるとして、フェイン氏の解任を要求したことがある。

違法な労働慣行を処罰するNLRBの権限は限られており、処罰のプロセスは何年もかかることが多い。またNLRBは雇用者としてのトランプ陣営に対しては管轄権を持っているが、トランプ氏自身に対しては管轄権はない。

リーブマン氏は「NLRBの救済措置がそもそも無力なことは周知の事実だ。これは救済措置というよりも、政治的メッセージと(労組の)組織に対するメッセージを送るためのものだ」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:財務相に片山さつき氏、省内知る「能吏」 円安

ワールド

IMF高官、中東の見通しリスク下向きと指摘 足元緊

ワールド

日経平均は小幅続伸、「高市トレード」継続 首相選出

ワールド

カザフ油ガス田が生産削減、ウクライナがロシア処理工
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中