ニュース速報
ワールド

ガザ停戦協議、失敗ならイスラエルを直接攻撃=イラン当局者

2024年08月14日(水)02時00分

イランの高官3人は13日、イランの対イスラエル報復攻撃を阻止できるものは、今週予定されるガザ停戦協議での合意のみだと述べた。提供写真。イランの首都テヘランで12日撮影(2024年 ロイター/Majid Asgaripour/WANA (West Asia News Agency) via REUTERS)

Parisa Hafezi Laila Bassam

[ドバイ/ベイルート 13日 ロイター] - イランの高官3人は13日、イランの対イスラエル報復攻撃を阻止できるものは、今週予定されるガザ停戦協議での合意のみだと述べた。イランはイスラム組織ハマスの最高指導者だったイスマイル・ハニヤ氏の暗殺を巡り、イスラエルに厳しい対応を取ると言明している。

情報筋の一人であるイランの高官は、ガザ停戦協議が失敗に終わった場合、あるいはイスラエルが交渉を長引かせているとイランが判断した場合、イランはレバノンの武装組織ヒズボラなどとともにイスラエルに直接攻撃を仕掛けるだろうと述べた。同高官は、イランがどれくらいの交渉期間を許容するかについては言及しなかった。

ハニヤ氏やヒズボラ司令官の殺害により中東地域で戦争拡大リスクが高まる中、イランはここ数日、報復措置を巡り西側諸国や米国と頻繁に対話を行っている。

トルコ駐在の米国大使は、米国が同盟国に対し、緊張緩和に向けイランを説得するよう要請していることを確認した。

また同地域の3人の政府筋によると、15日に予定されているエジプトとカタールの仲介による停戦協議を前に、事態のエスカレートを防ぐためイラン政府と協議したという。

イラン外務省と同国の精鋭部隊「イスラム革命防衛隊(IRGC)」、イスラエル首相府、米国務省のコメントは得られていない。

イラン在住のアナリスト、サイード・ライラズ氏は、イラン指導部は「インセンティブを得、全面戦争を回避して中東地域における立場を強化するため」、ガザ停戦に関与することに積極的だと指摘。同氏によると、イランはこれまでガザ和平プロセスに関与したことはなかったが、今では「重要な役割」を果たす準備ができている。

2人の関係筋によると、イランは停戦協議への代表派遣を検討している。これはガザでの戦闘開始以来初めてのことで、イラン代表は会議に直接出席しないが、米国との「外交コミュニケーションのラインを維持する」ために水面下で協議を行うという。

これについて米国やカタール、エジプト当局のコメントは得られていない。

一方、ヒズボラに近い2人の高官は、イランは交渉関係者に機会を与えるだろうが、報復の意図を放棄することはないだろうと語った。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

片山財務相、ベセント米財務長官と電話会談 内容はコ

ビジネス

午前の日経平均は反発、米ハイテク株高を好感 TOP

ビジネス

米、カナダとの貿易交渉を打ち切り=トランプ氏

ビジネス

今コメントしなければならない状況にはない=日銀の金
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 2
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 3
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼稚園をロシアが攻撃 「惨劇の様子」を捉えた映像が話題に
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 6
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 7
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    「石炭の時代は終わった」南アジア4カ国で進む、知ら…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 10
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中