米1月総合PMI、9カ月ぶり低水準 サービス部門の雇用は増加

米S&Pグローバルが24日発表した1月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は、52.4と、前月の55.4から低下し、昨年4月以来、9カ月ぶりの低水準となった。写真は2014年10月、米ニューヨークのウォール街で撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)
Lucia Mutikani
[ワシントン 24日 ロイター] - 米S&Pグローバルが24日発表した1月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は、52.4と、前月の55.4から低下し、昨年4月以来、9カ月ぶりの低水準となった。
1月はサービス部門がPMIの低下を招いた一方で、製造業はトランプ米大統領政権下での「規制緩和、減税、保護主義の高まり」への観測から、7カ月ぶりに拡大した。
製造業PMIは50.1と前月の49.4から上昇し、6月以来の高水準。ロイターがまとめたエコノミスト予想は49.7だった。
サービス業PMIは前月の56.8から52.8に低下した。
民間企業の新規受注指数は54.3と、前月の55.2から低下した。投入価格は、サプライヤーによる価格引き上げや、人手不足による賃金上昇などを背景に、前月の56.0から58.5に上昇した。
販売価格も53.8と、前月の52.1から上昇した。
一方、総合雇用指数は53.7と、前月の51.4から上昇し、2年半ぶりの高水準となった。サービス部門の雇用が主に増加した。
S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスのチーフ・ビジネス・エコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は「1月は生産の伸びが若干鈍化したが、企業信頼感は持続していることから、この減速は一時的なものとなる公算が大きい」と述べた。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員