ニュース速報
ビジネス

前場の日経平均は続伸、200円超高 円安や好決算が支え

2024年11月12日(火)12時06分

 11月12日、前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比214円81銭高の3万9748円13銭と続伸した。写真は都内で2020年10月撮影(2024 ロイター/Issei Kato)

[東京 12日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比214円81銭高の3万9748円13銭と続伸した。取引時間中に円安が進行し、相場を支えた。物色動向としては円安を好感し自動車などの輸出関連株がしっかりだったほか、好決算を発表した銘柄への買いも活発だった。

日経平均は109円高で寄り付いた後、マイナス圏に迫る場面もみられたが、前場終盤に333円高の3万9866円72銭で高値をつけた。朝方153円半ばで推移していたドル/円が153円台後半へドル高/円安に振れたことが支援材料になった。

きょうは引け後にソフトバンクグループ、東京エレクトロンなど注目度の高い企業の決算を控えているため、後場の値動きは様子見ムードから限定的になるとの見方があった。

主力株ではトヨタ自動車が3%超高となったほか、ファーストリテイリング、TDK、KDDIもしっかりだった。半面、アドバンテスト、東京エレクトロン、レーザーテック、ディスコなどの半導体関連株は総じてさえなかった。

T&Dアセットマネジメントの浪岡宏チーフストラテジストは「円安基調、底堅い米経済への期待を背景に、ハイテク株に対してバリュー株が優位な展開になっている」と話す。今後の相場の行方はドル高/円安進行のペースがカギを握っているという。

東証株価指数(TOPIX)は0.97%高の2766.36ポイントで午前の取引を終了した。東証プライム市場の売買代金は2兆2873億0100万円だった。東証33業種では、ゴム製品、輸送用機器、サービス、銀行、保険など30業種が値上がり、海運、電気機器などの3業種は値下がりだった。

決算銘柄ではリクルートホールディングスが5%超高、楽天銀行が7%超高としっかり。コーセーは7%超の大幅安となった。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1238銘柄(75%)、値下がりは353銘柄(21%)、変わらずは52銘柄(3%)だった。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:労災被害者の韓国大統領、産業現場での事故

ワールド

高市首相、中国首相と会話の機会なし G20サミット

ワールド

米の和平案、ウィットコフ氏とクシュナー氏がロ特使と

ワールド

米長官らスイス到着、ウクライナ和平案協議へ 欧州も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中