株60%債券40%のリターン、11月は91年以来の高水準=BofA
12月1日、バンク・オブ・アメリカ(BofA)グローバル・リサーチが発表したリポートによると、11月は株式60%・債券40%ポートフォリオのリターンが30年ぶり高水準となった。写真は米ドル紙幣。2009年11月撮影(2023年 ロイター/Rick Wilking)
[ロンドン 1日 ロイター] - バンク・オブ・アメリカ(BofA)グローバル・リサーチが1日発表したリポートによると、11月は株式60%・債券40%ポートフォリオのリターンが30年ぶり高水準となった。
伝統的ポートフォリオである同割合でのリターンは9.6%でソ連が崩壊した1991年12月以来の高水準。ただ「高リターンを記録した翌月は揺り戻しがくる」と慎重な見方を示し、92年第1・四半期のリターンはマイナス3.2%だったと指摘した。
11月の先進国の株価動向を示す「MSCI全世界指数」は前月比9%上昇し、20年11月以来の大幅伸びを示した。米指標10年債利回りは52ベーシスポイント(bp)低下し2011年以来の大幅低下となった。
EPFRのデータを利用した11月29日までの週間ファンド調査によると、キャッシュは75億6000万ドル、債券は37億ドル、株式は26億ドルの流入となった。高利回り債への4週間の流入は2020年6月以来の流入となった。
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
経理 外資企業向けアウトソーサー
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員





