ニュース速報
ビジネス

EXCLUSIVE-トヨタなどグループ3社、デンソー株約10%売却へ 7000億円規模=関係者

2023年11月28日(火)21時38分

トヨタ自動車など複数のトヨタグループ企業が、保有するデンソー株を売却する方向で調整していることが分かった。合計で同社株の約10%を売却する。写真はトヨタのロゴ。ベルギーで22年撮影。(2023年 ロイター/Johanna Geron/File Photo)

Miho Uranaka Maki Shiraki Daniel Leussink

[東京 28日 ロイター] - トヨタ自動車など複数のトヨタグループ企業が、保有するデンソー株を売却する方向で調整していることが分かった。合計で同社株の約10%を売却する。トヨタの放出分はこのうち半分弱で、電動化シフトに資金を振り向ける。事情に詳しい関係者2人が明らかにした。グループ中核企業の保有株売却で、持ち合い見直しを加速、資本効率を高める姿勢を鮮明にする。

同関係者らによると、トヨタのほか、デンソーと並んでグループ御三家と言われる豊田自動織機とアイシンも保有株の一部を売却する。売り出し総額は7000億円規模。デンソーは月内にも売り出しを決議する。株式の需給への影響を抑えるため、市場から自己株式を取得することも決める。

トヨタは9月末時点でデンソー株24.16%を保有しており、今回の売却後も筆頭株主であることに変わりない。独ボッシュに次ぎ世界第2位の自動車部品メーカーのデンソーは、もともと電装品を手掛けるトヨタの一部門。1949年に独立し、53年に東京証券取引所へ上場した。今もトヨタが最大の取引先で、売上収益のおよそ半分をトヨタグループが占める。

豊田自動織機は9月末時点で9.26%、アイシンは1.67%のデンソー株を保有している。

トヨタの広報部はロイターの取材に、デンソーに関することは同社からコメントする立場にないと回答。デンソー株の売却については「トヨタから発表したものではない」とした。デンソーは、同社が発表したものではないとした上で、「売出し及び自己株式取得など株主政策や資本政策の検討を行っている」とのコメントを出した。

豊田自動織機は「当社として決定していることはない」とした。アイシンも同社が公表したものではないとした上で、「政策保有株式の縮減について検討を行っている」とし、「公表すべき事実が決定した場合は速やかに公表する」とコメントした。

株式の持ち合いは取引先との信頼関係を築くために生まれた日本独特の商慣行で、企業統治や資本効率を重視する投資家が増える中で日本企業は見直しを迫られている。

トヨタは3月末時点で3兆円超の政策保有株を保有していたが、7月にKDDI株の一部を売却するなど縮減を進めている。11月の決算発表時にはグループ内の株式持ち合いにも言及し、宮崎洋一副社長は「グループとして最適な事業のバランスを取りながらフォーメーションの見直しを進めていきたい」などと述べていた。

自動車業界は電動化が急速に進み、完成車メーカー、部品メーカーともに投資資金がかさむ。トヨタは2022年から30年までに車載用電池を含め5兆円の電気自動車(EV)関連投資を計画。6月には大型鋳造設備で複数の部品を一体成型する「ギガキャスト」導入を公表、10月には米国の電池工場に1.2兆円追加投資すると発表している。

(浦中美穂、白木真紀、Daniel Leussink 編集:石田仁志、久保信博)

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ

ワールド

トランプ氏「ロシアとウクライナに素晴らしい日に」、

ビジネス

関税は生産性を低下させインフレを助長=クックFRB
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中