〔ロイターネクスト〕-BofAトップ、米経済の軟着陸を想定

米金融大手バンク・オブ・アメリカ(BofA)のブライアン・モイニハン最高経営責任者(CEO)は8日、消費支出と企業の借り入れが減速する中、米経済のソフトランディング(軟着陸)を想定していると述べた。写真は11月8日、ニューヨークで開かれたロイターネクストで語るバンク・オブ・アメリカのモイニハンCEO(2023年 ロイター/Brendan McDermid)
Lananh Nguyen
[ニューヨーク 8日 ロイター] - 米金融大手バンク・オブ・アメリカ(BofA)のブライアン・モイニハン最高経営責任者(CEO)は8日、消費支出と企業の借り入れが減速する中、米経済のソフトランディング(軟着陸)を想定していると述べた。
モイニハンCEOはロイターネクスト会合でのインタビューで、同社のリサーチ研究チームの見通しでは「経済が来年年央に減速する」という。
モイニハンCEOは数カ月前から、健全な借り入れ意欲と消費支出を挙げ、米経済が景気後退を回避できるとの見解を示してきた。こうした見方はしばしば、同業他社の悲観論と対照をなしていた。
同社のエコノミストは米経済成長率について、今年2.7%、2024年は0.7%と予測している。また、米連邦準備理事会(FRB)は12月にも利上げを実施し、フェデラルファンド(FF)金利誘導目標はターミナルレート(利上げの最終到達点)である5.50─5.75%に達すると予測している。
モイニハンCEOは、FRBがもう1回利上げする可能性はあるが確実ではなく、他方で来年後半には金利が下がるという予想もあると述べた。その上で「インフレ率を2%台前半まで下げるには25年末までかかる」との見通しを示した。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経験者優遇!Recruitment Consultant「外資系製薬・メディカルデバイス領域専任」
株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント
- 東京都
- 年収550万円~1,500万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「法人営業/提案営業」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員