ニュース速報
ビジネス
英中銀、2日連続国債買い入れゼロ 全額が基準に満たずと説明

イングランド銀行(英中央銀行、写真)が市場安定化に向け実施している長期国債の一時買い入れで、5日の買い入れ額は2営業日連続でゼロとなった。2020年3月撮影(2022年 ロイター/Hannah McKay )
[ロンドン 5日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)が市場安定化に向け実施している長期国債の一時買い入れで、5日の買い入れ額は2営業日連続でゼロとなった。応札があった4億1360万ポンド(4億6700万ドル)の全てが基準値に満たなかったとした。
同中銀はこの日、全額を落札しなかった理由を説明。「中銀の落札方法は絶対的な価格や利回り、あるいは応札者が誰かに左右されるものではない」とした上で、応札された利回りと入札終了時の市場の仲値とのスプレッドと、英中銀があらかじめ定めた基準値を比較して落札するか否かを決定しているとし、基準値に満たない札は受け入れないと述べた。
英中銀は買い入れ導入時から、基準値を入札前に公表することはないとしてきた。また買い入れは利回りを特定の水準に抑えるのではなく、市場安定化に向けた支援策となることを目的としているとした。