zzzzz

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P小幅高、堅調な雇用統計で米利上げ路線継続

2022年04月02日(土)05時49分

米国株式市場はS&P総合500種の小幅上昇で第2・四半期をスタートした。3月撮影(2022年 ロイター/Brendan McDermid)

[ニューヨーク 1日 ロイター] - 米国株式市場はS&P総合500種の小幅上昇で第2・四半期をスタートした。米雇用統計で堅調な労働市場が示され、米連邦準備理事会(FRB)がタカ派的な政策スタンスを維持する可能性が高いとの見方を受けた。

米労働省が1日発表した3月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月より43万1000人増加し、堅調な伸びを示した。また失業率は3.6%と2020年2月以来、約2年ぶりの水準に改善した。2月の失業率は3.8%だった。

オールスプリング・グローバル・インベストメンツのシニア投資ストラテジスト、ブライアン・ジェイコブセン氏は「雇用の増加は幅広く、職場に戻る人が増えている」と指摘。「次回の連邦公開市場委員会(FOMC)までに発表される他の指標もバラ色なら、FRBは50ベーシスポイント(bp)の利上げとバランスシートの積極的な縮小発表に安心感を覚えるだろう」と述べた。

セクター別ではディフェンシブ性の高い不動産、公益事業、主要消費財 が好調で、それぞれ1%超上昇した。

週間ではダウ工業株30種が0.1%下落。一方、S&Pは0.1%、ナスダック総合は0.7%それぞれ上昇した。

CMEグループのFEDウオッチによると、FRBが5月のFOMCで50bpの利上げを決定する確率は73.3%に達している。

米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は1日、複数回の50bpの利上げを伴って政策金利を12月までに中立水準に引き上げることについて、想定より早期に中立水準に達したことで利上げを一段と加速することが可能との見方をしなければ大きなリスクはないとした。

他の経済指標では、米供給管理協会(ISM)が1日に発表した3月の製造業景気指数が57.1と、前月の58.6から低下した。サプライチェーン(供給網)の逼迫(ひっぱく)を背景にした仕入れ価格上昇が続いたのが響いた。

個別銘柄では、米ゲーム販売のゲームストップが序盤に上昇。31日に配当の形で株式数を増やし株式分割を可能にすると発表した。ただ、終値では0.95%安。

米アップルが0.17%、半導体大手クアルコムが3.81%それぞれ下落した。米金融大手JPモルガン・チェースのアナリストらは1日、両銘柄を最も強く買い推奨をする「アナリスト注目リスト」から外すと明らかにした。

米取引所の合算出来高は114億5000万株。直近20営業日の平均は137億8000万株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 34818.27 +139.92 +0.40 34740.8 34847. 34538.

9 91 25

前営業日終値 34678.35

ナスダック総合 14261.50 +40.98 +0.29 14269.5 14306. 14131.

3 94 81

前営業日終値 14220.52

S&P総合500種 4545.86 +15.45 +0.34 4540.32 4548.7 4507.5

0 7

前営業日終値 4530.41

ダウ輸送株20種 15511.30 -771.72 -4.74

ダウ公共株15種 1057.27 +15.31 +1.47

フィラデルフィア半導体 3366.64 -62.36 -1.82

VIX指数 19.63 -0.93 -4.52

S&P一般消費財 1465.81 +3.12 +0.21

S&P素材 559.73 +6.28 +1.13

S&P工業 864.37 -6.09 -0.70

S&P主要消費財 801.38 +9.91 +1.25

S&P金融 636.27 -1.34 -0.21

S&P不動産 308.54 +6.12 +2.02

S&Pエネルギー 586.89 +4.96 +0.85

S&Pヘルスケア 1609.25 +14.44 +0.91

S&P通信サービス 237.17 +2.08 +0.88

S&P情報技術 2789.45 -4.63 -0.17

S&P公益事業 383.62 +5.50 +1.45

NYSE出来高 10.42億株

シカゴ日経先物6月限 ドル建て 27840 + 180 大阪比

シカゴ日経先物6月限 円建て 27795 + 135 大阪比

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「極超音速ミサイル搭載艇」を撃沈...当局が動画を公開

  • 3

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...痛すぎる教訓とは?

  • 4

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 5

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中