ニュース速報

ビジネス

焦点:日銀、物価の中心見通しの説明修正も 金融政策は現状維持の公算

2022年01月12日(水)12時11分

 1月12日、日銀が17―18日の金融政策決定会合でまとめる「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)では、物価の中心的見通しに関する文言が若干強めに修正される可能性が高い。都内の日銀本店前で2020年5月撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

和田崇彦 木原麗花

[東京 12日 ロイター] - 日銀が17―18日の金融政策決定会合でまとめる「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)では、物価の中心的見通しに関する文言が若干強めに修正される可能性が高い。企業の値上げが広がり、予想インフレ率が高まっていることを反映する。ただ賃上げが進まなければ価格転嫁が広がらないリスクもあり、日銀内では物価上昇率が目標の2%を持続的に上回る展開は見込みづらいとの声が強い。金融政策は現状維持の公算が大きい。

    <企業の値上げ姿勢に変化>

今回の展望リポートでは、2022年度の消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の政策委員見通し中央値が前回の前年度比プラス0.9%からプラス1%台前半に上方修正される見通しだ。

    政策委員見通しの引き上げと平仄を合わせるかたちで、展望リポートで示す「物価の中心的な見通し」を説明する文言も修正する可能性が高い。

前回の展望リポートを議論した昨年10月の決定会合以降、世界的な原材料価格の高騰が国内価格に一段と波及。11月の国内企業物価指数は41年ぶりの伸び率を記録した。12月日銀短観では、大企業・製造業の販売価格判断DIが1980年8月以来、大企業・非製造業が2008年6月以来の高水準となった。企業の1年後の物価見通しもプラス1.1%と15年9月以来の高い伸びとなった。

前回のリポートでは、企業の価格設定スタンスについて「徐々に積極化する」と表現していた。今回は、企業の価格転嫁を巡る姿勢の変化や中長期的な予想物価上昇率の高まりが、展望リポートに反映される可能性がある。

    <リスクバランス>

    日銀はこれまで、展望リポートで物価のリスクバランスを「下振れリスクの方が大きい」としてきた。各政策委員が自らの予測値についてリスクが上下どちらにあるかを示し、その分布を反映した書きぶりになっている。短期的な先行きに下方だけでなく上方リスクも生じている中、各委員の見通しと、そのリスク評価の分布次第で「おおむね上下にバランスしている」といった表現に変更される可能性がある。

    <物価上昇の持続性に慎重な見方>

携帯電話通信料の大幅値下げの反動や、エネルギー価格上昇などにより、市場ではコアCPIが春先に2%に近づくとの観測が出ている。もっとも、日銀ではこうした一時的な要因による物価上昇の持続性について依然慎重な見方が強い。

給付金やコロナ禍で消費を手控えたことによる「強制貯蓄」が消費を下支えする可能性がある一方、値上げが消費者にどれだけ受け入れられるか不透明感が強い。岸田政権は企業に賃上げを求めているものの、現時点で賃上げがどの程度実現するかは見通せていない。これまでの日本の商慣行上、値上げに慎重な企業の価格設定行動が簡単に変わる可能性は低いとの見方も背景にある。

来年度や展望リポートの見通し期間最終年度である23年度を見通しても、物価上昇率は2%に届かない可能性が高いため、日銀は金融政策は現状維持とする公算が大きい。

    足元で、新型コロナの変異株「オミクロン株」の感染が急拡大しているが、来年度にかけて経済が回復していくシナリオを大きく修正する必要はないとの見方が日銀では出ている。しかし行動制限が拡大・長期化すれば消費を通じ経済を冷やしかねないため、日銀は先行きのリスク要因として展望リポートで記述する方向だ。

(和田崇彦、木原麗花 取材協力:杉山健太郎 編集:石田仁志)

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベトナム輸出、5月は前年比15.8%増 電子機器と

ビジネス

午前の日経平均は小幅続落、国内金利の上昇基調を嫌気

ビジネス

三菱電、25年度のパワー半導体売上高目標を2600

ビジネス

豪4月CPIは5カ月ぶり高い伸び、利上げ警戒感高ま
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    メキシコに巨大な「緑の渦」が出現、その正体は?

  • 4

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 5

    汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏…

  • 6

    プーチンの天然ガス戦略が裏目で売り先が枯渇! 欧…

  • 7

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 8

    なぜ「クアッド」はグダグダになってしまったのか?

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 5

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 6

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 7

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 8

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 9

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 10

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中