「中道派による極右政策」は極右候補を利するだけ...ポーランド大統領選から学ぶべき教訓
A Wake-Up Call to Centrists

僅差でポーランド大統領選に勝利したナブロツキ(6月1日) SEAN GALLUP/GETTY IMAGES
<欧州では極右は敬遠されがちと思われていたが、ポーランド大統領選では極右候補が選挙を制した。極右台頭を阻止するために必要なこととは>
6月1日にポーランド大統領選の結果が出るまでは、ヨーロッパ各地の選挙では特殊な力学が顕著だった。選挙前の世論調査では極右政党が躍進するかに見え、ふたを開ければ中道政党がトップになるか、極右が予想ほど伸びなかった、というパターンだ。
ルーマニア大統領選でニクショル・ダンが極右に勝利した際も、ドイツでフリードリヒ・メルツが首相に決定した時も、安堵の空気が流れた。
だがポーランド大統領選では、極右政党「法と正義」が支持するカロル・ナブロツキが、ドナルド・トゥスク首相の推すラファウ・チャスコフスキを僅差で破り勝利した。
この結果は国内的には、ポーランドを再び民主主義の道へ引き戻すために不可欠な、トゥスクの司法改革に悪影響を及ぼす(ポーランドでは政治の実権は首相が握るが、大統領は強大な拒否権を持つ)。
国際的にも、ナブロツキの勝利は重大な影響をもたらす。彼はEUやドイツ、フランスとの良好な関係はポーランドの利益に反すると考えており、ウクライナのNATOおよびEU加盟にも反対の立場だ。
世界の安全保障環境と欧州の苦境は、各国間で利害の対立が大きいことを意味している。EUは経済の停滞と競争力の欠如、そしてドナルド・トランプ米大統領の貿易戦争への対応に苦慮している。
事態をさらに複雑化させているのが、極右ポピュリズムへの支持の高まりだ。極右の単純明快なスローガンは有権者には魅力的だが、問題の解決にはつながらない。とはいえ、中道の政治家たちも有効な代替案を提示できていない。
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
港区/外資系コンサル企業の受付・総務/未経験OK!賞与あり 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員