最新記事

テスラ

「他人のテスラを解錠できた」気付かず運転した男性と本来の持ち主、円満解決もお互い動揺

2023年4月10日(月)17時10分
青葉やまと
テスラのモデル3

鍵を掛ける習慣がなかったり、ある程度共通のものが使われていた大昔ならまだしも…(写真はイメージです) jetcityimage-iStock

<取り違えてしまった別のモデル3を解錠し、運転までできたとの事例が報じられている>

自動運転の不具合が相次ぐテスラだが、新たな問題が報告されている。リモートで車両の機能にアクセスする「Tesla アプリ」について、他人のテスラ車を解錠できてしまう不具合が北米で報じられている。

この深刻な不具合を経験したのは、カナダ西岸バンクーバーに住む2人のテスラオーナーだ。互いが所有する似た車両同士が偶然並んで駐車する形になっていたところ、取り違えが発生した。

通常ならば自らが所有する車両しか解錠できないため、ドアを開けることなく間違いに気付くはずだ。しかし、アプリを使って間違った車両のドアの施錠が解除されたほか、誤りに気付かないまま運転して走り去ることができてしまったという。

フロントガラスに走る見慣れない傷

誤って他人のテスラ車を運転してしまったのは、バンクーバーでコンサルトとして活動しているラジェッシュ・ランデヴさんだ。自らの不注意とはいえ、こうしたことができてしまった事態に動揺しているようだ。米有力紙のワシントン・ポストは、事の経緯を次のように報じている。

3月7日、いつものように子供を学校に迎えに行くため、ランデヴさんは愛車のテスラ・モデル3を走らせていた。だが、走り出してから15分ほどが経とうという頃、なにかがおかしいと感じ始めた。フロントガラスをよく見ると、付けた覚えのない小さな傷が走っている。

51歳のランデヴさんは、カナダのグローバル・ニュースに対し、妻が傷を付けたのかとも疑ってしまったと語っている。だが、妻にも心当たりはなかった。

傷だけなら場合によると、不注意で知らぬ間に生じていたのかもしれない。だが、センターコンソールに置いてある携帯の充電ケーブルに手を伸ばすと、あるはずのケーブルがそこにない。まるでよく似た別の車両に乗っているかのようだ。

似通ったモデル3同士の取り違え

そのとき、ランデヴさんの携帯電話に、見知らぬ番号からショートメッセージが届いた。「テスラをお持ちですか?」「たぶん車を間違えていると思います」

本来の持ち主からのメッセージだった。こうしてランデヴさんは初めて、他人のテスラ車を運転していることに気付いたという。振り返れば発車前、ランデヴさんが乗り込んだ白のテスラ・モデル3のほかに、まったく同じ白のモデル3が路肩に並んで駐まっていた。迎えの時間に間に合わせようと急いでいたランデヴさんは、不注意で別の車両に乗り込んでしまったようだと語っている。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準

ワールド

ウクライナ平和サミット開幕、共同宣言草案でロシアの

ワールド

アングル:メダリストも導入、広がる糖尿病用血糖モニ

ビジネス

アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 10

    「ノーベル文学賞らしい要素」ゼロ...「短編小説の女…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中