最新記事

英王室

冷遇されたヘンリー王子ついに「称号返上」を検討と王室記者...メーガン妃は反対か

Prince Harry Considers Relinquishing Royal Title After Platinum Jubilee Treatment

2022年6月18日(土)13時20分
キャサリン・アルメシン
ヘンリー王子

Henry Nicholls/Pool-REUTERS

<称号のビジネス的価値を知る人たちからは反対されると見られるが、王室側が「剥奪」を計画しているため先手を打とうとしているとの見方も>

プラチナ・ジュビリーを終えて米カリフォルニア州の自宅へと帰った英ヘンリー王子だが、王室の称号「サセックス公爵」の返上を検討しているという。

NBCニュースなどで英王室およびエンターテイメント担当のレポーターを務めるニール・ショーンは自らのYouTubeチャンネルで、ヘンリー王子の最新の動向について語った。そのなかで彼は、信用できる情報源から王子がサセックス公爵の称号を放棄したがっていると聞いたと明かした。

「面白いのは、私たちは誰も彼らをサセックス公爵やサセックス公爵夫人なんて呼ばないことだ」と、彼は語った。「彼らの呼び名はヘンリー王子とメーガン・マークルだ。だから彼はおそらく、個人として、ブランドとして『ヘンリー王子』という称号からは離れられないと理解しているだろう。これは生まれもっての名前であり、生得権だ。だが、メーガン・マークルは当然ながらメーガン・マークルとして知られており、サセックス公爵夫人の名で知られてなどいない」

だが、ヘンリー王子を取り巻く「チーム」は、称号放棄に反対するだろうと、ショーンは言う。彼らに金を払っている人たちにとって「サセックス公爵・サセックス公爵夫人というのは、書籍やポッドキャスト、テレビ番組で稼ぎを上げるのに大きな役割を果たす」と分かっているからだ。

王室での扱いは自分にふさわしいものでなかった

なおメーガン妃については、この称号を使いたがる傾向にあると周囲も認めている。だが、女王の即位70周年を祝うために帰国した母国イギリスで受けた扱いが、ヘンリー王子の決心を強めたようだ。

ショーンが言うには、ヘンリー王子は王室内での自身の扱いに「少し腹をたて」ており、自らにふさわしいものではなかったと感じたという。ショーンは、ヘンリー王子は「自分にはもっと大きなプラットフォームが用意されていると思っていた」ので、こうした心境になるのも理解できると語った。

王室伝記作家のクリストファー・アンダーセンも、同様の意見だ。ヘンリー王子とメーガン妃は、もっと温かく歓迎されることを期待していたが、実際には脇に追いやられ、祝賀イベントのハイライトで王室メンバーが顔をそろえるバルコニーに出ることも許されなかったとする。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米の和平案、ウィットコフ氏とクシュナー氏がロ特使と

ワールド

米長官らスイス到着、ウクライナ和平案協議へ 欧州も

ワールド

台湾巡る日本の発言は衝撃的、一線を越えた=中国外相

ワールド

中国、台湾への干渉・日本の軍国主義台頭を容認せず=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中