最新記事

朝鮮半島危機

米空母3隻と自衛隊が共同訓練、米軍の士気高い

2017年11月14日(火)16時30分
ジョン・ホルティワンガー

米原子力空母、手前からセオドア・ルーズベルト、ロナルド・レーガン、ニミッツ(11月12日) Courtesy James Griffin/U.S. Navy/REUTERS

<トランプのアジア歴訪に合わせて日本海に集結した世界最強の空母3隻は壮観で頼もしいが>

米軍は11月13日、日本海で米原子力空母3隻による異例の軍事演習を実施し、北朝鮮に世界最強の軍事力を見せつけた。

演習は11日から4日間の日程で始まり、ロナルド・レーガン、ニミッツ、セオドア・ルーズベルトの3隻の米原子力空母が日本海上に集結した。米海軍横須賀基地を拠点にするロナルド・レーガンは、米軍がアジアに展開する空母のなかで最大級だ。空母3隻が西太平洋上で合同演習を行うのは10年ぶり。日本の自衛隊の護衛艦も演習に参加した。

米海軍によれば、訓練は艦隊を敵の攻撃から守るための空中戦や、監視・補給活動などで、空母3隻が引き連れる艦隊間の連携を確認したという。

「空母2隻の合同演習すら稀なのに、3隻となると、なおさら稀だ」と、米太平洋艦隊のスコット・スウィフト司令官は声明を発表した。「3つの空母打撃軍が共に作戦行動を取るには、非常に高度な技術が求められる。西太平洋で行う今回の演習は、同地域の安全と安定の維持に寄与する米太平洋艦隊の比類ない能力と断固たる意志を示すものだ」


ニミッツの甲板上は特に活気にあふれ、空母艦載の戦闘攻撃機FA18EとFA18Fスーパーホーネットの発着艦の訓練を繰り返し行ったと、米軍準機関紙、スターズ・アンド・ストライプスは報じた。

「空母3隻を同時に訓練できるのは、またとない機会だ」と、ニミッツが所属する空母打撃軍のグレゴリー・ハリス司令官はスターズ・アンド・ストライプス紙に語った。「アメリカの同盟国やパートナーに対し、はっきりと申し上げたい。我々は過去70年、この地域に留まってきたし、今後70年も留まり続ける」

艦隊を招集したのは、11月5日~15日までアジアを歴訪する予定になっていたドナルド・トランプ米大統領。自分の訪問に合わせ、目下アジア最大の脅威である北朝鮮に力を誇示した格好だ。

金正恩と友達になる?

トランプは11月8日に韓国国会で行った演説で、交渉の席に着くよう金に呼び掛けた。「大陸間弾道ミサイル(ICBM)の開発は、金正恩体制を守ってくれない、むしろ深刻な危険にさらすものだ。闇の奥へ進めば進むほど、危険は増大する」

これに対し北朝鮮外務省は11日、核戦争を切望し外交的解決に何の興味も示さなかったとして、トランプを非難した。「トランプはアジア歴訪中、世界の平和と安定の破壊者としての本性をさらけ出し、朝鮮半島で核戦争が起きるのを切望した」。

すると12日にトランプは一転、懐柔的ともとれるツイートを投稿した。「金正恩はなぜ私を『年寄り』と侮辱するのか。私は彼を『チビでデブ』などと決して呼ばないのに」「まあいいさ、頑張って彼の友だちになる努力をしよう。いつか実現するかもしれない」

最強の空母をもってしてもそれだけでは北朝鮮には勝てないことに気付いたのか、中国の習近平との首脳会談で何かいい取引でもしたのか、真意は不明だ。トランプは帰国後の11月22日、ホワイトハウスで北朝鮮と貿易に関する重大発表を行うと言っている。

【参考記事】【北朝鮮情勢】米軍の地上侵攻はどんな戦争になるか

(翻訳:河原里香)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米CB景気先行指数、8月は予想上回る0.5%低下 

ワールド

イスラエル、レバノン南部のヒズボラ拠点を空爆

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中