最新記事

ダイアナ死去から20年

ダイアナを「殺した」のはマスコミか

2017年8月31日(木)19時00分
マシュー・クーパー

60年代には、ジャクリーン・ケネディ・オナシスの二度の結婚によって多くのパパラッツィが大金を稼いだ。そうした写真の受け皿が増えるにつれ、彼らの行動はますます大胆になり、標的にされる有名人も増えた。

なかでもダイアナは最高の「獲物」だった。ほかにも大物はたくさんいたが、写真の買い手がつける値段の高さでは、彼女の右に出る者はいなかった。

ダイアナが、必要とあらばマスコミを利用したのは事実だ。BBCのインタビューに応じたのは離婚を有利に進めるためだったし、自分のかかわる慈善活動が取材を受けるときは嫌な顔ひとつ見せなかった。

それでも、マスコミが彼女にもたらしたものはプラスよりマイナスのほうが多かった。恋人のドディ・アルファイドと洋上で戯れているところを撮影した最近の写真には、600万ドルを超える値段がついた。スポーツジムから父親の葬儀まで、文字どおりあらゆる場所にパパラッツィは出現した。

【参考記事】ダイアナ悲劇の死から20年、活発化する暴露の動き

幅広いメディアのニーズ

パパラッツィにとって、どこまでが許容範囲で、どこからがそうでないのか。ロサンゼルス在住の芸能カメラマン、スコット・ダウニーにそう尋ねると、彼はこう答えた。「イギリス王室に関するかぎり、超えてはならない一線など存在しない」

「マスコミは残忍。人のあら探しをするだけだし、何をやっても批判される」。ダイアナは最近の仏ルモンド紙のインタビューで、痛烈にマスコミを批判していた。「私の立場におかれたら、正気な人間ならとっくに[イギリスを]出ているでしょう。でも私には無理。息子たちがいますから」

さらに、マスコミ側にもニーズが存在する。三流芸能紙や、イギリスの大衆紙だけではない。硬派のニュース雑誌やライフスタイル雑誌、テレビ番組など、相当数の媒体が有名人の写真を求めている。

本誌も、ときにパパラッツィの写真を掲載して利益を得たことは事実だ。たとえばケネディ・ファミリーの御曹司、ジョン・F・ケネディJr.と結婚したキャロリン・ベセットを特集した号では、パパラッツィが撮った写真をふんだんに使った。

今回の悲劇を契機に、こうした需要がすべてなくなるとは考えがたい。「短期的には誰もがひどく用心深くなるだろうが、いずれはすべてが元に戻る」と、欧州のある編集者は言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドとパキスタン、即時の完全停戦で合意 米などが

ワールド

ウクライナと欧州、12日から30日の対ロ停戦で合意

ワールド

グリーンランドと自由連合協定、米政権が検討

ワールド

パキスタン、国防相が核管理会議の招集否定 インドに
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中