最新記事

人工知能

ストーリーの人気を予測し、クオリティを評価する人工知能をディズニーが開発

2017年8月31日(木)15時45分
松岡由希子

Benoit Tessier-REUTERS

<ウォルト・ディズニー・カンパニーの研究機関ディズニー・リサーチは、短編ストーリーの人気度を自動的に予測し、その質を評価する人工知能を開発。この分野の世界初の研究成果として話題>

ウォルト・ディズニー・カンパニーの研究機関であるディズニー・リサーチは、自動車や玄関ドアなどの物体の画像と"プップー"、"ガチャン"など、それぞれの物体に対応する音とを結びつける人工知能システムの開発や、映画に対する観客の反応を顔の表情から予測するディープ・ラーニング(深層学習)ソフトウェアの共同開発など、近年、人工知能に関する様々な研究開発に積極的に取り組んできた。

短編ストーリーの人気度を自動的に予測する人工知能

とりわけ、米マサチューセッツ大学ボストン校との共同研究プロジェクトにおいて開発された人工知能は、脳の神経細胞(ニューロン)とそのつながりを数式的なモデルで表現する「ニューラルネットワーク」により、短編ストーリーの人気度を自動的に予測し、その質を評価するというもので、この分野における世界初の研究成果として話題となっている。

この共同研究プロジェクトでは、一般ユーザーからの質問に他のユーザーが回答するQ&Aサイト「クオーラ」を使って、ストーリーの"人気度"を人工知能に理解させることから着手した。

具体的には、「クオーラ」に投稿された54,484件の回答を収集し、その中からストーリー仕立てとなっている28,320件を抽出。また、"人気度"をはかる基準として、良質だと思う回答をユーザー同士で投票し合う「クオーラ」のランク付けシステムを活用し、多くの読者を幅広く引きつけるストーリーの特性やパターンを学習させた。

さらに、断片的な部分のみで判断するのではなくストーリーの複雑な意味合いを理解したうえで"人気度"を予測できるよう、畳み込みニューラルネットワーク(CNN)により、それぞれの領域が相互に依存し合う人工知能と、ストーリー全体を総合的に捉えることができる人工知能を開発した。

これらの人工知能はいずれも、再帰型ニューラルネットワーク(RNN)や長期・短期記憶(LSTM)ネットワークといった自然言語処理で一般的に使われている人工知能に比べて、読者から人気を集めそうなストーリーを予測する精度が高く、とりわけ、ストーリー全体を総合的に把握する人工知能では、RNNやLSTMネットワークによる人工知能よりも、予測精度が18.1%改善したという。

ストーリーの創作にも影響を及ぼす

この共同開発プロジェクトの成果について、ディズニー・リサーチのマルクス・グロス副社長は「ストーリーの質を予測する能力は、ストーリーの創作とその理解の双方に影響を及ぼす。質を評価するためには、ある程度、文章を理解することが求められるし、ストーリーの創作には、自分が書いているものの質を判断できることが必要だ」と述べている。

この研究成果は、人工知能が、ストーリーの良し悪しを評価するのみならず、質の高いストーリーそのものを創り出しうることを示す第一歩として、意義のあるものといえよう。

【参考記事】ウォール街を襲うAIリストラの嵐
【参考記事】AIを使えば、かなりの精度で自殺を予測できる

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
 ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク

ワールド

アングル:ロシア社会に迫る大量の帰還兵問題、政治不

ワールド

カーク氏射殺、22歳容疑者を拘束 弾薬に「ファシス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中