最新記事

人種問題

アメリカ保守系宗教家ら、白人至上主義巡るトランプの発言を擁護

2017年8月21日(月)15時14分

8月18日、米バージニア州シャーロッツビルで発生した白人至上主義団体と反対派の衝突を巡るトランプ大統領の発言に批判が集まる中、著名な保守系宗教家らが大統領を擁護した。写真はトランプ大統領(左)と福音主義の有名指導者であるジェリー・ファルウェル・ジュニア氏(右)。バージニア州で5月撮影(2017年 ロイター/Yuri Gripas)

米バージニア州シャーロッツビルで発生した白人至上主義団体と反対派の衝突を巡るトランプ大統領の発言に批判が集まる中、著名な保守系宗教家らが大統領を擁護した。

トランプ氏はこの事件について、衝突した双方に責任があると発言したことで批判を浴びている。これに関し、キリスト教福音主義の有名指導者であるジェリー・ファルウェル・ジュニア氏は、トランプ氏は言動をもう少し洗練された政治的に正しいものにする余地はあるが、人種差別主義者ではないと主張。双方にいるとした「良い人々」についてもっと詳細な情報を持っていたようだと述べた。

キリスト教保守派のリバティー大学で学長を務めるファルウェル・ジュニア氏はABCニュースの番組で「私が大統領を支持した理由の1つは、政治的に正しいことではなく本音で語っているところだ」と言明。「ただ、彼は生まれつきの差別主義者ではない」と主張した。大学卒業者からは、これに抗議して学位を返上する動きも出ている。

元アーカンソー州知事でバプテスト派の元牧師であるマイク・ハッカビー氏は20日、宗教コミュニティーは大統領を支持していると主張。FOXビジネスネットワークで、トランプ氏への批判は「大統領とホワイトハウスの信用を傷つけ、最終的に退陣させることを狙うものだ」と批判した。

トランプ氏の非公式な福音主義諮問組織に加わっているアフリカ系米国人のマーク・バーンズ牧師も、MSNBCの取材でトランプ氏を支持していると表明。「大統領がネオナチや白人至上主義を支持しているとは全く思わない」と述べた。

[ワシントン 20日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2017トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国財政省、国家債務管理部門を新設 地方政府の「隠

ビジネス

MS、UAEに150億ドル投資 エヌビディア製半導

ワールド

米航空便の遅延急増、航空管制官の欠勤増加 政府機関

ビジネス

スターバックス、中国事業経営権を博裕資本に売却へ 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中