最新記事

日本企業

RIZAPグループ株式会社、今期1000億円企業へ。
グローバル戦略を本格化!

PR

2016年7月1日(金)10時00分


RIZAPグループ株式会社・代表取締役社長・瀬戸健氏


「RIZAPグループ株式会社」に込められた"確信"と"覚悟"

 健康コーポレーション株式会社は、RIZAPをはじめ、大ヒット商品となった『豆乳クッキー』や『どろあわわ』などの美容・健康食品の通販事業のほか、アパレル事業、住宅関連のライフスタイルやエンターテイメント事業なども展開する一大グループ企業を形成する。なかでも堅実かつ顕著な成長を続けるRIZAPはさらなる飛躍が見込まれ、そのRIZAPブランドを主軸とした体制にグループを再編。社名変更には、瀬戸氏の並々ならぬ強い意思が現れている。

「社名変更を決めたキーワードとして、大きくふたつあります。ひとつは、"確信"。RIZAPはこれまで毎年業績を伸ばし、累計5万人のお客様にご利用いただきました。グループ会社の柱となる事業まで成長し、さらなる成長を確信したことで、RIZAPの名前をグループトップの社名に採用することにしました。そしてもうひとつのキーワードが、私たちの"覚悟"です。RIZAPブランドを国内のみならず全世界へ向けて発信し続け、お客様へ期待を上回る感動を提供するべく、私たちの覚悟を社名に込めています。お客様に心の底から変わってもらうことで、自分の可能性に気付き自信を持ってほしい。人は変われる、人は一生輝けることをRIZAPグループが証明します」

 新しい商号は『RIZAPグループ株式会社』。この社名変更にともない、瀬戸氏は「より健康に、より輝く人生を送るための自己投資産業でグローバルNo1ブランドとなる」と言う経営目標を達成すべく中期経営計画『COMMIT 2020』を策定。2020年までに連結売上高3,000億円、営業利益350億円を目指す戦略を推進する。そのためにグループ間の相乗効果を高めるために、経営体制なども含めたグループガバナンスを強化。共通理念として『「人は変われる。」を証明する』を掲げ、さらなる飛躍を目指してRIZAPブランドを主軸としたグループ会社の体勢を強化。RIZAPは新たなフェーズを迎えることになったのだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米関税、英成長を圧迫 インフレも下押し=英中銀ディ

ビジネス

米9月中古住宅販売、1.5%増の406万戸 7カ月

ビジネス

ユーロ圏消費者信頼感指数、10月はマイナス14.2

ワールド

米、イスラエルによるヨルダン川西岸併合容認せず、副
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 2
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 3
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 4
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 5
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 6
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 7
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 8
    「石炭の時代は終わった」南アジア4カ国で進む、知ら…
  • 9
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中