最新記事

テロ組織

「カネ不足」に悩むISISの経済危機

快適に暮らす外国人戦闘員を横目に、住民は食料・燃料価格の高騰で窮乏を強いられている

2015年10月6日(火)18時30分
ミレン・ギッダ

裏切られた期待 住民は我慢の限界に達しつつある(シリアのラッカで押収した禁制品のタバコとISISの戦闘員)REUTERS 

 テロ組織ISIS(自称イスラム国、別名ISIL)は昨年6月、イラクとシリアの広大な領域を制圧し、イスラム国家の樹立を宣言した。このとき彼らは支配下に置かれる人々に約束した。

 「これはムスリムの国だ。抑圧されたムスリム、孤児、夫と死別した女性、そして貧困にあえぐ人たちのための国だ」

 ISISの「報道官」を名乗る人物は、イスラム法に基づく統治を行う「政府」の方針をそう説明した。「イスラム国の人々は生命と財産の安全を保障され、(従来の国境を越えてビザなしで)自由に移動できる」

 ISISの支配地域の事実上の首都となったシリア北部の都市ラッカは当初、お祭りムードに包まれた。それからほぼ15カ月。ISISもまた、世界中の新政権が例外なく悩まされる現実に直面している。公約を掲げるのは簡単でも、実現は困難を極めるという現実だ。

「ISISは貧しい人々の味方だと言い、彼らにカネを与えると約束したが、そのカネで武器を買っている」と、歯科医志望のサイフ・サイードは批判する。

 サイードはISISの支配下に置かれたイラク北部の都市モスルの大学に在籍していた。だがイラク政府がそこで取得した学位を公認しない方針を打ち出したため、首都バグダッドに脱出した。

 油田の制圧で資金源を確保できると踏んでいたISIS。しかしその後、想定外の事態が相次いだ。石油の国際価格は急落。追い打ちをかけるように、ISISの拠点と石油関連施設を標的にした米軍主導の有志連合の空爆は激しさを増した。

 流入する資金が減ったため、ISISは支配地域で暮らす推定800万人の住民から重税を取り立てるようになったと、専門家は言う。支配地域の住民の証言もそれを裏付けている。

 医師や技術者が次々に逃げ出していることに加え、女性の就労が厳しく制限されていることも経済の足を引っ張っている。

 こうした要因が重なって、ISISの支配地域では戦闘員と住民の所得格差が広がり、住民の不満が高まっている。

「住民は税金の支払い、とりわけ(ISISがさまざまな名目で取り立てる)罰金の支払いに苦しんでいる」と、モスル在住の30歳の医師アフメドは証言した(彼は反ISIS組織に参加しているため、実名を伏せて電子メールで取材に応じた)。

弱者救済の寄付金も流用

 昨年6月にISISが制圧するまで、モスルの人口は約200万人だった。医療、交通、水道、電気など市の公共サービスの利用料金はISISの支配が始まってから大幅に上がった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、債務上限で7月中旬までの対応要請 8月

ワールド

韓国与党、金前労働相を届け出 大統領選候補選び迷走

ワールド

新教皇、ローマ近郊聖堂と前教皇の墓を訪問 選出後初

ワールド

プーチン氏、ウクライナとの直接協議提案 15日にト
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中