最新記事

スポーツ

FIFAが犯す6つの人権侵害

2015年6月24日(水)09時11分
ジェシカ・フィーラン

5)同性愛のサッカーファンにセックス禁止令 スポンサー契約に影響する場合は開催国の国内法まで変えさせるFIFAだが、LGBT(同性愛者などの性的少数者)を取り締まる法律に関しては、驚くほどの「傍観主義」を発揮する。

 この問題には関係したくない一心から、22年のカタール大会を訪れる同性愛者のサポーターには、文字どおり「関係しないよう」助言したほどだ。

 ジョセフ・ブラッター会長は10年、同性愛が違法であるカタールを22年のW杯開催地に選んだ後、「カタール大会を訪れるゲイの観客は、いかなる性的行為も控えるように」と発言し、謝罪に追い込まれた。

6)スタジアム建設現場の奴隷労働 恐らくサッカーがもたらす最大の悲劇は今も続いている。カタール大会に必要なインフラ建設に従事しているネパール、インド、スリランカなどからの移民労働者たちの死だ。

 彼らの労働条件は奴隷状態に近い。賃金は払われず、パスポートは没収。50度に迫る酷暑の中で働かされ、水を飲むことも許されない。国際労働組合総連合は、このままでは試合開催のホイッスルが鳴る前に、最低でも4000人の移民労働者がカタールで死ぬことになると警告している。

 どうすればこの惨状を変えられるのかといえば、これといって光は見えない。開催国カタールでは、政党や労働組合の組織は禁じられている。そして大会を主催するFIFAは、かつてジェローム・バルケ事務局長が「W杯を成功させるには、時に民主主義が発達していないほうがいいこともある」と発言したほどだ。

 搾取されている何千人もの労働者たちは、この言葉に反発するだろう。しかしFIFAにとって都合のいいことに、彼らには発言権が与えられていない。

[2015年6月23日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノボノルディスク肥満治療薬、睡眠障害など幅広い用途

ワールド

インドネシア国会、中銀の成長支援役割強化などで法改

ワールド

米FDA、イーライリリーやノボなどに警告書 医薬品

ワールド

インドネシア、EUと貿易協定で合意 来週署名へ=閣
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中