最新記事

中東

コバニ奪還で揺らぐ「イスラム国」の支配

2015年1月28日(水)17時33分
リチャード・ホール

世界が見詰めた効果

 コバニにクルド系が結集した理由は分かりやすいが、それはアメリカとISISにとっても同じだった。

 攻防戦の様子はテレビで世界中の家庭に放送され、防衛拠点が1つ奪われるたびに世界中が知ることになった。ジョン・ケリー米国務長官が、コバニを救出しないことは「倫理上、非常に困難」だと宣言したのもこのためだ。

 アメリカとISIS、どちらもすぐに宣伝効果を認識し、多くの資源を攻防戦に投入した。もちろんそこにはコストが生じる。

 シリア内戦を監視する人権団体によると、コバニ攻略で1000人以上のISISの兵士が死亡した。戦いの最終盤、ISISは兵士不足のために経験の浅い、10代の兵士を前線に投入したと言われている。

 物理的な兵力の損失だけでなく、今回の敗北はISISの士気にも影響を及ぼしそうだ。

 ISISは、神が勝利を与えると宣伝している。昨年イラクとシリアで勢力を拡大していた時、その宣伝は兵士を集める手段として有効だった。しかし今は組織の限界が露呈してしまった。

 またコバニと同様、他の地域でもISISの支配は揺らいでいる。

 クルド人部隊は最近、多数のクルド系住民がISISの残虐な支配をのがれて避難していたイラク北部サンジャールの山岳地帯でISISの包囲網を破った。

 イラク軍はバグダッド近郊のディヤーラー県でISISへの攻勢を強めていて、クルド系武装組織と協調してこの夏に「イスラム国の牙城」であるモスルの攻略を開始する準備を進めている。

 コバニを「クルド人のスターリングラード」と呼ぶのも、「イスラム国のワーテルロー」と呼ぶのも尚早だろう。それでも勝利であることに変わりはない。そしてこの勝利は、ISISと戦う有志連合にとってさらなる勝利への第一歩となる。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク

ワールド

アングル:ロシア社会に迫る大量の帰還兵問題、政治不

ワールド

カーク氏射殺、22歳容疑者を拘束 弾薬に「ファシス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中