最新記事

音楽

肉食系レディー・ガガのもう一つの顔

若者から絶大な支持を集める真の理由は、孤独やコンプレックスに悩む「はみ出し者」たちにひたすら自己肯定を説くから

2011年7月11日(月)12時32分
ラミン・セトゥデ(エンターテインメント担当)

弱者の味方 過激なパフォーマンスとは裏腹に、若いファンに対し「ありのままの自分でいい」というメッセージを発し続けるレディー・ガガ Issei Kato-Reuters

 レディー・ガガはマドンナのパクリだという批判はよく耳にする。しかし本当はむしろ、人気テレビ司会者オプラ・ウィンフリーのパクリだと言うべきかもしれない。

「自分らしく自分を愛し、誇りを持って。あなたはこんなふうに生まれてきたのだから」と、オプラは25年続いたトーク番組『オプラ・ウィンフリー・ショー』の最終回でファンにこう語り掛けた......。いや違う、オプラじゃない。これはレディー・ガガが別の番組で語った言葉だった。ガガは大きな鼻と出っ歯のせいでいじめられた子供時代を告白し、「学校でいじめられると一生引きずる」と述べた。

 一部で酷評されながらも、最新アルバム『ボーン・ディス・ウェイ』が大ヒットしているのはなぜか。その理由を知りたいなら、ガガの歌声ではなくその「説教」に耳を傾けなければならない。

「私も昔は勇敢じゃなかった。今夜は不安なんて全部忘れて」と先日、ガガはオハイオ州クリーブランドでのコンサートでファンに語り掛けた。「自分が受け入れられていないような気分にさせられる相手がいたら、無視していいのよ」。ガガは「リトルモンスター」と呼ぶ自分のファンに向かって、そんな話を繰り返した。

はみ出し者の心を照らす

 オプラが中年の主婦や失業中の男性向けにやっているのと同じように、ガガは若い世代にお手軽な心の道しるべを提供している。ファンはそれを丸ごと受け入れ、ガガの言動を逐一、ツイッターでフォローする。

 クリーブランドのコンサートを見に来た22歳のファンは「ガガは私に力を与えてくれる。自傷行為や鬱や摂食障害、容姿の悩みやいじめを経験したり、同性愛者であることを公表したファンの子たちと話をしたら、みんな『ガガが力になってくれた』って言ってた」と語った。

 ガガは、はみ出し者(もしくは不器用なティーンエージャー)として生きることがどんなにつらいか、よく分かっている。少女時代、通っていたカトリック系の学校の級友たちはガガのことを変人扱いし、ごみ箱に押し込んだりした。

 ガガの友人でバンド「セミ・プレシャス・ウェポンズ」のジャスティン・トランターは言う。「(同じ学校の)女の子たちはガガに『どうしてそんなに着飾ったり、メークに時間をかけたりしてるの? あんたレズビアン?』って聞いてばかりいた」

「信じられないほどの創造力で彼女は人々の心を照らし、この不穏な時代を生き抜く力を与えている」と、友人でアーティストのヨーコ・オノは言う。そういえばガガ自身、ファンにこんなことを言ってたっけ。「誰かとつながり、その人を抱き締め、解放し、愛しなさい」と。

 おっと間違えた。こっちはオプラの発言だった。

[2011年6月15日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英GDP、3月は前月比+0.2%・前年比+0.7%

ワールド

消費税で来週勉強会、「減税大きな課題ある」=宮沢自

ビジネス

三井住友とソフトバンクが決済サービスで提携、勢力拡

ビジネス

午後3時のドルは146円付近に下落、米韓協議で円に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 2
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 5
    宇宙から「潮の香り」がしていた...「奇妙な惑星」に…
  • 6
    終始カメラを避ける「謎ムーブ」...24歳年下恋人とメ…
  • 7
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 8
    iPhone泥棒から届いた「Apple風SMS」...見抜いた被害…
  • 9
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 10
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中