最新記事

中東

イスラムとの融和を求める危うさ

オバマ大統領のカイロ演説は中東で共感を得たが、特定の宗教との関係強化を目指す外交姿勢は間違っている

2009年6月8日(月)18時59分
デービッド・ラスコフ(カーネギー国際平和財団客員研究員)

新たな始まり アメリカとイスラム世界の関係修復を訴えたオバマ演説は中東で共感を得たが(イスラエル・テルアビブの電器店、6月4日) Gil Cohen Magen-Reuters

 イスラム世界で概ね好意的に受け止められたバラク・オバマ米大統領のカイロ演説(6月4日)は、宗教や人種に根ざしたアメリカの「アイデンティティー政治」をそのまま「アイデンティティー外交」に転用できるかという試みだった。

 国際関係は常に文化的・歴史的な共通性に訴える面がある。だが今回の演説が、これまでの米外交史でほとんど引き合いに出されたことのない「アメリカと宗教との関係」について触れたことに、私は不安を感じる。

 55分間の演説中、オバマは78回も「イスラム」や「ムスリム」といった語を用い、イスラムの文献や言語、宗教機関に言及した。演説の趣旨は、アメリカはイスラム世界との関係を見直す必要があるというものだった。

 アメリカといかなるグループとの関係強化にも反対はしないが、こうした外交姿勢には落とし穴がある。実際には存在しないものを存在すると仮定しているからだ。10億人以上の信者を抱える「イスラム世界」は、地理的、文化的、思想的、人種的に多様なグループを総称する、ほとんど意味のない言葉だ。

 さらに言えば、既に指摘されているように、オバマはアジアやアフリカ、アメリカにもイスラム教徒がいることを認めながらも、演説は主として中東のイスラム教徒に向けたものだった。無意識にアラブ人やペルシャ人以外のイスラム教徒を除いたというだけではない。問題の根源はイスラム教徒というより宗派や国籍、部族によって細分化された集団にあるのだと、私たちに思い起こさせた。

「イスラム世界」という概念はない

 つまり現実的な観点から見て、イスラム世界との関係を修復することは大して意味のある目標ではない。アメリカとオバマ政権への共感を得るという演説の目的は達成したかもしれないが、外交的見地から見れば、存在しないグループへの呼びかけに過ぎない。

 結局は政府同士の交渉が必要だし、中東諸国の政府が国民の声に耳を傾けるとは思えない。イラクやパキスタン、イランといった民主国家でも、宗派間の亀裂や原理主義勢力と穏健派との対立によって、オバマ政権を好意的に受け入れようとする民の声は消されてしまうだろう。

 アメリカで「アイデンティティー政治」が機能しているのは、キリスト教会やユダヤ教会が集票マシンになっているからだ。イスラム世界では、その効果を簡単には政治に適用できない。

 要するに私は、最も厳密に政教分離を信奉する一派なのだろう。アメリカでも中東でも、政治と宗教の間になれ合いの関係があるべきではない。それは外交でも同じだ。政治では政教分離が原則だし、外交では現実性や歴史感覚を問題とすべきだ。

 個人的な考えでは、アメリカはイスラム世界との関係修復を目指すべきではない。どんな宗教に対してもそうだ。アメリカ政府は宗教が絡んだ問題に目を向けず、すべての国に対して寛容と敬意をもって臨むべきだ。

Reprinted with permission from David J. Rothkopf's blog, 08/06/2009.
© 2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

岸田首相、「グローバルサウスと連携」 外遊の成果強

ビジネス

アングル:閑古鳥鳴く香港の商店、観光客減と本土への

ビジネス

アングル:中国減速、高級大手は内製化 岐路に立つイ

ワールド

米、原発燃料で「脱ロシア依存」 国内生産体制整備へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 3

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが...... 今も厳しい差別、雇用許可制20年目の韓国

  • 4

    こ、この顔は...コートニー・カーダシアンの息子、元…

  • 5

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 6

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 9

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 10

    ウクライナがモスクワの空港で「放火」工作を実行す…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 7

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 10

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中