「つらい」と感じるのは、あなたが真面目すぎるから...仕事と生活を「楽にする」書籍を一挙紹介
いま必要な論理的+創造的思考が同時に身につく!
『ロジクリ思考
 本当に頭のいい人はロジカル×クリエイティブで考える!』
 著者:川上徹也、春仲萌絵
 出版社:大和書房
「ロジカルな考え方は得意だけど、クリエイティブ思考は苦手」、あるいは「クリエイティブな発想はできるけど、ロジカルに説明できない」──世間では、ロジカル派とクリエイティブ派に分かれるのではないでしょうか(あるいは私のように、どちらも苦手という人も......!?)。
本書は、ロジカル思考×クリエイティブ思考を同時に身につけられる贅沢かつズルい一冊。「スマホなしで新宿駅で待ち合わせるには?」「本の使い道を100通り考えよ」「アイドルのプロデューサーになってグループに名前をつけよ」などユニークな7つの課題に挑戦。RPG風の世界観でワクワク楽しみながら、VUCA時代に必要とされる論理的+創造的な「ロジクリ思考」が一気に手に入ります!
(大和書房 編集部 出来幸介)
かなりの仕事量をこなせるようになる、仕事&時間の最適化
『コンサルが密かにやっている うまくいく人の時間の使い方』
 著者:菊原智明
 出版社:総合法令出版
時間に追われる毎日を送るとストレスが溜まります。ストレスと焦りで泥沼にハマり、もっとクオリティの高い結果を出せるのに、時間の無さで本領発揮できない......のは、何とも悔しいですよね。
一方、短時間でサクッとクオリティの高い仕事をこなす人もいます。前者のように悔しい思いをし、その中で時間術を体得、その後社内でNo.1の成績を4年連続で達成した元営業パーソンで現コンサルタントの本書の著者。1日を3分割し、それぞれの時間帯に合わせた仕事を行う “3サイクル理論” を編み出し、自身で結果を出してきたそのノウハウを紹介。
私自身ももっと早くこの方法を知りたかった......! そう感じる一冊です。
(総合法令出版 担当編集者)
- 
        
            
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
 - 年収340万円~450万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
 - 年収450万円~500万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
 - 年収880万円~
 - 正社員
 
 





