最新記事

仮想通貨

「私は正しかった」──300万ドルを稼ぎ損ねても仮想通貨を手放さない理由とは?

“I’ve Lost Nearly $3m on Dogecoin”

2022年7月21日(木)16時22分
グラウバー・コンテソト(仮想通貨の投資家)
GLAUBER CONTESSOTO

一時は批判にさらされたが、最近は応援の声も増えてきた GLAUBER CONTESSOTO

<ドージコイン投資で一躍「時の人」となった、仮想通貨の「布教者」。法定通貨になる日までは保有し続ける、その哲学と「船と一緒に沈むつもり」という執念について>

昨年2月、私は全財産の18万8000ドルを仮想通貨(暗号資産)のドージコインにつぎ込んだ。当時の相場は1コイン当たり約5セントだった。

だが4月には、私の持ち分の資産価値は100万ドル超に上昇。その後数週間で200万ドルに達し、さらには300万ドル近くまで膨れ上がった。

もっとも、私は当時からドージコインを1枚も売ることなく保有し続けている。相場はその後急落し、現在の資産価値は約23万ドルだ。

今でも元本を割り込んではいないが、利益の一部を確定させなかったことは後悔している。

もしも過去に戻れるのなら、100万ドルか50万ドルは現金化しておきたかった。その金を全てテスラ株に投資していたら、今頃は300万ドルになっていたはずだ。

とはいえ、ドージコインの大きな魅力はそのコミュニティーの一員になれたことだ。この仮想通貨の最終目標は大衆化、つまり日々の支払いや取引、物の売買に使われる法定通貨になること。

そのためには全員が信念を共有する必要がある。だから私は、保有し続けたのは正しかったと今も思っている。

私は仮想通貨の「布教」にも取り組み、CNBCやニューヨーク・タイムズ紙でドージコインを手放す気はないと語ってきた。その信念は今も変わらない。

ドージコインを手放してコミュニティーを捨て、仲間に尻拭いをさせるのはよくないと思ったから、その気持ちに従った。ただし今では、仮想通貨の普及には当初予想したよりずっと長い時間がかかりそうだと感じている。

若い世代の意識が変わる

私がテスラ株で300万ドル稼いでも世間は気にも留めないだろうが、犬がモチーフの仮想通貨で18万8000ドルを300万ドルにしたことは気になるようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アルコア、第2四半期の受注は好調 関税の影響まだ見

ワールド

英シュローダー、第1四半期は98億ドル流出 中国合

ビジネス

見通し実現なら利上げ、米関税次第でシナリオは変化=

ビジネス

インタビュー:高付加価値なら米関税を克服可能、農水
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中