SPECIAL ADVERTISING SECTION

自分を創る音の風景

vol.4 歌手 平原綾香さん

2014年06月23日(月)12時01分

大ヒットを記録したシングル『Jupiter』で、2003年にデビューを飾った平原綾香さん。以降の活動で世代を越えた感動を巻き起こし続けてきた彼女も、昨年デビュー10周年を迎えた。透き通るような歌声と心に響くメッセージを人々に届けて10年。その間、音楽に対する彼女の情熱は冷めるどころか、ますます熱くなっているようだ。
 幼少時代の<音の原風景>の話からこれまでの活動、そしてプライヴェートのエピソードまで、多岐に渡って話を聞いた。

平原綾香さん

──子どものころはどんな音楽を聴いていたんですか?
「父がサックス・プレイヤーなので、コンサートによく連れていってもらっていたんですよ。5歳のころだと思うんですけど、父がサポート・メンバーをしていた安全地帯のコンサートにも行きました。MCで玉置浩二さんに<サックスは平原まこと!>って紹介されているし、なによりも自分の父が大きなステージでサックスを吹いている姿が格好よくて。私もいつかこういうステージに立ってみたい! と夢見るようになったんです」

──おじいさまもトランペット奏者だったんですよね。家には常に音楽が溢れていた?
「自宅では父がよくサックスを練習していましたし、レコーディングしてきたものを聴かせてもらったこともありますね。それがジャズのときもあれば演歌や童謡のときもあって。でも、父から<音楽をやりなさい>と言われたことはなかったんですよ。あくまでも自分が好きでやり始めたことなんです」

──小学校1年のときにクラシック・バレエを始めますよね。
「姉が先にやっていたので、私も自然にやるようになったんです。人前に立つのが苦手だったんですけど、踊ることは恥ずかしくなかった。いろんな曲で踊りましたよ。"コッペリア"だったり"くるみ割り人形"だったり。だから、今でもクラシックを聴くと踊りたくなるんです」

──そして、13歳でサックスを始めますね。
「ずっと吹いてみたいと思っていたんですけど、サックスって歯が生え揃わないと吹けないんですよ。だから、13歳までずっと我慢していたんです(笑)。実際に吹いてみたら、とにかく楽しくて。息を吹き込んで音が出るって当たり前のことかもしれないけど、すごいことだと思うんですよ。息を吹き込んで、それぞれに違う音が出る。<音楽っておもしろいな>という思いがどんどん膨らんでいきましたね」

──サックスを始められたのも元はといえばお父様がきっかけだったわけですが、音楽をやっていくうえで、お父様からはどのようなことを学びましたか?
「<音楽家である前に人間であれ>ということはよく言われました。人間的にしっかりしていないと、人に何かを伝える資格なんてない、と。あとは<練習は裏切らない>ということ。いくら緊張する場面でも、練習をきちんとしていればそれが自分を助けてくれる。そういうことを言われていたので、中学生のころからよく練習していました。ま、そのころはあまり練習するのは好きじゃなかったんですけどね(笑)」

──やっぱり練習は裏切らない?
「うん、本当に裏切らないんですよ。だから、私にとって練習はとても大事なことなんです。それは今も変わらないですね」

MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 8
    日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブ…
  • 9
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中